今、諸富先生の「むなしさの心理学」を読んでいて、あ~これだ~と思ったのがこの「癒しの逆説の真理」
です。
「癒し」がブームになってかなりたつような気がしますが、未だに癒しブームは続いています。
癒して欲しい、癒されたい、という人が沢山います。
世の中、みんな疲れているんだな~
衣食住に困っていない日本なのに、何か満たされない、むなしい、生きている意味がわからない・・・
そんな気持ちでの毎日の単調な生活は、心が疲れてしまうのです。
しかし、癒されたいと思ってしてもらった事は、その時だけ、一時的のものです。
何かに癒して欲しい、この求める心があるうちは、やはりほんとうの癒しはやってこないというのです。
たとえば、ボランティアの人がよく言います。ありがとうといってもらう事がうれしい、元気がもらえると・・・
仕事にしても、お客さんが喜んでくれるので頑張れます。という事もよく聞きます。
本当の癒しは人に役に立つ事をすること??
「人に必要とされる喜び」、「人の役に立てる喜び」こそが本当の意味で人を癒す・・・これが癒しの逆説の真理です。
何かの役にたっている、誰かに喜んでもらえている、そう思ってした事こそが、人は癒されているというのです。
ほんとうは癒している側の人が癒されている・・・
実は、誰もが思い当たる事があるのではないでしょうか。
なんだかとても納得してしまって、そしてうれしい気持ちにもなってしまいました。
やっぱり私は性善説だな~~
そして、やっぱりマザーテレサに通じています。
です。
「癒し」がブームになってかなりたつような気がしますが、未だに癒しブームは続いています。
癒して欲しい、癒されたい、という人が沢山います。
世の中、みんな疲れているんだな~
衣食住に困っていない日本なのに、何か満たされない、むなしい、生きている意味がわからない・・・
そんな気持ちでの毎日の単調な生活は、心が疲れてしまうのです。
しかし、癒されたいと思ってしてもらった事は、その時だけ、一時的のものです。
何かに癒して欲しい、この求める心があるうちは、やはりほんとうの癒しはやってこないというのです。
たとえば、ボランティアの人がよく言います。ありがとうといってもらう事がうれしい、元気がもらえると・・・
仕事にしても、お客さんが喜んでくれるので頑張れます。という事もよく聞きます。
本当の癒しは人に役に立つ事をすること??
「人に必要とされる喜び」、「人の役に立てる喜び」こそが本当の意味で人を癒す・・・これが癒しの逆説の真理です。
何かの役にたっている、誰かに喜んでもらえている、そう思ってした事こそが、人は癒されているというのです。
ほんとうは癒している側の人が癒されている・・・
実は、誰もが思い当たる事があるのではないでしょうか。
なんだかとても納得してしまって、そしてうれしい気持ちにもなってしまいました。
やっぱり私は性善説だな~~
そして、やっぱりマザーテレサに通じています。