たわごと~産業カウンセラーとして~

資格取得後もまだまだ研鑽の日々です。勉強会で感じたことを中心に、日々思う事や季節のことレシピまで自分を表現する日記です。

あじさいの長谷へ行ってきました。

2013-06-23 21:39:30 | たのしみ♪
梅雨の晴れ間に鎌倉の長谷に行ってきました。

鎌倉でランチをしようね!と約束をしていた友人の中に、長谷行ったことない、江ノ電乗ったことないという人がいて、え~え~うっそ~!じゃ長谷行こうと当日突然決まり、この時期の混雑を予想することなく勢いで鎌倉から江ノ電へ…

平日なのに江ノ電は、ラッシュなみ(泣)
長谷に着いても、狭い道幅の歩道は人だらけ…しかも蒸し暑い日でした。

それでも久しぶりの長谷寺は美しかったです。
そしてやっぱり大仏様も拝んできました。

土日はもっと混んでいるんだろうな~と話しながら、鎌倉へもどり、ランチはフレンチレストラン「それいゆ」。
小町通りをちょっと入ったところにある隠れ家的なお店です。

小町通りの喧噪がうそのように静かな中で、ゆっくりとランチ楽しみました。
中庭が良く見えて、ちょうど亀の「アレックス」がお散歩の時間でした。
さらにの~んびりしてしまいました(笑)


奇跡のリンゴ

2013-06-21 22:11:44 | 自然
先週になりますが、映画「奇跡のリンゴ」観てきました。

そりゃ私、観にいかないと…だって…2010年のこの時この本を読んだことがきっかけで、生物多様性を知り、そしてきっと神にしかできないであろう…自然の緻密なプログラムを知ったのですから。

岩木山とリンゴ畑を想像しながら何度も本を読んでいたので、この目で見たかった映像を観る事ができて、それはもう嬉しかったです。岩木山きれいだったなぁ~

木村さんの(いえ、木村家の)あまりにも壮絶な生き様は、常識とか価値観とかをぶっこわすような衝撃です。
もちろん本の方が深いところまで書かれているので、映画だけで自然のすごさを表現するのは難しいですが、要所は、ほぼ忠実に描かれていて、想像の世界が目の前にありました。

小さいけれど自然のすごさを知った、テントウムシのくだりは、映画でも紹介されていましたが、この小さな虫たちの営み…絶妙なタイミングで産まれたり、育ったりしている事…そして食べられるために生まれる命もあること。あと、ほんとうにすごいのは、目に見えない土の微生物と土の中で伸びている根。木村さんは学者さながらに調べ上げているのです。

こんな自然のプログラムが見えないけど、いたるところで起きている…やっぱり神の領域です。
生物、微生物の種類が多ければ、多いほどそれだけ自然のプログラムはうまく機能するのだと思い知らされました。そして、自然にまかせるということはこういうことなのかと実感させられます。
木の根の強さは、人間の心の強さと通じるものがあります。

家に本があるのに、またまた電子文庫「パブリ」で購入してしまいました。移動中にまた読みました。
いつか木村さんちのリンゴ園の見学行けたらいいな~

どうやら今年のテーマは「食」のようです…

2013-06-02 22:15:01 | 自然
最近…じゃないな、今年になって食を見直している長男が、いつも無農薬野菜を仕入れに行ってくれるのです。
葉付き大根(ってホントは葉がついていてあたり前ですが…)がうれしくて…しかも無農薬!



私の今年のテーマも「食」のようです。
農薬や化学肥料ってわりと意識されるものかもしれませんが、私にはもっとおそろしいものに感じている「食品添加物」
調べれば調べるほど、まわりで「添加物」が入っていない食品を探すのは難しいです。
便利で簡単、なんでも好きなものが食べられる今の日本。なのに本物を探すと…
ん~~~すべて「ある」という事は、すべて「ない」という事なのか~と…禅問答しているような感じです。

だからといって添加物の入ってないものしか食べないとは言わないし、きっとできないです。手作りなら大丈夫かと思っても調味料にだってしっかり入っていますから…
それでも人間の身体はとてもすばらしくできていて、多少の毒性は排除できます。そして選ぶ自由もあります。だから少しでも減らす事を考えたいこの頃です。

そして想像力…
自分の身体に入る食べものがどのような経緯で目の前にあるのか、をちょっと考えてみる事。
私は不思議に思っていたことが、たくさんあります。

なんで何時間もたった野菜がパリパリなのか…
なんでゆでてある麺がのびないのか…
なんでこんなに安いお弁当ができるのか…等々などなど。

自分の想像で解決できない事は、化学物質がその役目をおっていたようです。
でも恩恵は受けていたので否定はしないですが、今までちゃんと向き合ってなかったと思うのです。
なので、少し意識をまわそうかな…っと。まあね、なにより、おいしいんです。