たわごと~産業カウンセラーとして~

資格取得後もまだまだ研鑽の日々です。勉強会で感じたことを中心に、日々思う事や季節のことレシピまで自分を表現する日記です。

サンシャイン牧場??

2009-09-29 14:52:04 | パソコン、スマホ、ICTねた
mixiをたまに開くと、どんどん機能が追加されていてビックリしました!!

サンシャイン牧場に招待してもらったので、早速登録、まだいまいち、よくわかりませんが
なんとなく1日1回はmixiを開く気になるかな~~これか狙いは・・・

サンシャイン牧場とは、自分の牧場を作っていくゲームのようなものです。
野菜の種を植えると、芽が出て、何時間後大きくなって、実がなっているのです。
それを収穫して売ると、コインが増えるみたいです。

お友達のところに行ってトマトやナスをもらってもいいらしいのです。
で、招待してもらったSHIHOさんのところへ行ってあちこちいじっていたら、害虫を増やしてしまいました
私もマイミクに招待しちゃおっかな~

あと、ツイッターのような「つぶやき」もできていました。
Twitter(ツイッター)にも実は登録しているのですが、登録してみただけで、何もわかっていません。
というか、わかろうとしていないというか・・・

とりあえず、好奇心ばっかり

シルバーウィーク最終日

2009-09-23 22:33:42 | たのしみ♪
シルバーウィークとやらも今日が最後でしたね。
長男の撮った写真がチケットになっているというので、ランドマークタワーの展望台に行ってきました。

「SKY PHOTO PROJECT」第3回写真展
に応募して選ばれたらしいのですが、数作品がチケットになっているそうです。チケットの券売機ではランダムにでてくるので、係りの人にお願いして、長男の作品「七夕の夜」をいただいてきました。
(お手数かけてすみませんでした←係りの方)


←こちらが作品です。 
            →これがゲットしたチケットです。





そういえば、なぜか今まで展望台にのぼった事がなかったのですが、お天気もまあまあでよかったです。
今度は、夜景がいいな~~





SK法(グループ・アプローチ)

2009-09-19 16:54:14 | 勉強会
めずらしく体調をくずしまして・・・

2,3ヶ月前から、玄関、キッチン、リビングと大掛かりな模様替えをしていて、最後リビングの壁面収納家具を組み立て、先週ほぼ終了となったら、今週より調子が悪くなり・・・
昨日友達がきて「これひとりで全部やったのぉ!?そりゃ具合悪くなるわよ!」と・・・そりゃそうなんです。
まあ、かたずいていくのが楽しかったんですもん。


掲題の「SK法」とは、グループアプローチのひとつです。
今月の勉強会で体験してきました。

多く知られているアプローチには、下の2つがあります。

■「グループエンカウンター」ロジャースによるもので課題等なくフリートークの中で交流を深めるというものです。
「構成的グループエンカウンター」は國分康孝先生が開発したもので、ファシリテーターが課題を与え、感じた事考えた事をシェアリングしながら心のふれあいを目指します。

SK法の具体的な方法とは。

1、目を閉じて歩く。
2、偶然のペアを作ってお互いの事を話し合う。
3、6人くらいのグループになり、ひとりの人に他の5人からそのひとりを理解するための質問をする。
4、自分の事を知ってもらうためにグループの仲間に自分の話をする。
5、お互いの印象を交換する。

日本での対面カウンセリングについて、今ひとつ難しいところを感じている中、グループアプローチは、日本人に合うかもしれないと感じています。
教育研究からSK法は生まれたので、今でも教育場面でよく使われるようですが、産業の場面でも新人研修等で有効であるようです。

人は自分の事を話したい。理解してもらいたい。という気持ちが必ずあるものです。
それを難なく出せる人にとっては、特に必要ではないかもしれませんが、奥ゆかしく(日本人の気質でしょうか)自分を出せないままにいる人にとっては、有効なアプローチであるとは思いました。

ですが・・・いつも思うのは、このようなアプローチを体験する時というのは、みんな心理学を勉強されている方ばかりだし、自己開示を積極的にしておこうとしている方ばかりしかいません。
ただ、どうでしょう、一般的な感覚として、素直な気持ちで、すんなり受け入れられるんでしょうか。違和感ってないでしょうか。
ほんとうに消極的な人にとっては、どうかな?かえって心の負担になってしまわないかなとも思いました。
でも、それを受け入れてもらえるような「ファシリテーター」にならねばいけないんですよね。

私は、どうだろう?シェアリングの時に歯の浮いたような事を言っている自分に違和感を感じてしまいました。まだまだです・・・

先日、表参道で目隠しをした人を道で誘導している姿を見かけ、あれ?あれ?と思っていると、他にも沢山そんなペアがいました。
エンカウンターの中の「トラストウォーク」というアプローチです。
大人ばかりだったので、どこかの企業で研修かなと思って、キョロキョロ見てしまいました。やはり産業の場面でも活用されているんだな~~