たわごと~産業カウンセラーとして~

資格取得後もまだまだ研鑽の日々です。勉強会で感じたことを中心に、日々思う事や季節のことレシピまで自分を表現する日記です。

一年は長かったですか?

2007-12-31 15:17:24 | 日々の雑感
今年もあと数時間で終わりますね。
一年早いよね、あっという間だよね~~と、まわりではご挨拶のように言っていますが、
実は私、早かったと言いたくないんです。

なぜなら時のたつのが早い…と思うのは、成長していない証拠なのだという事なので…
今年は、心のあり方について大きく変化した事、楽に生きられる事を実感できたことが
とても大きなことでした。
昨年までとは違うということは、心の成長があったのだと思いたいんです。うん、思いたい…

感謝の意味も、いままでとは違った広い見方ができるようになったはずです。
究極には、自分にとってのトラブルにさえ、感謝する気持ちで向かい、そしてそれが、ストレスなど
を抱え込まないもとになってきています。
あ~言葉では、うまく説明できませんが、やっとコツがつかめてきたかなという感じです。
なので、まだまだこれからが修行のはじまりです。

話は変わりますが、今「ごくせん」の最初のシリーズが再放送しています。
本質を見極められるヤンクミが最高なんです。

来年もがんばろうっと!!!ファイト!お~!(ヤンクミ風)

クリスマスですね~

2007-12-25 21:54:51 | たのしみ♪
皆さんは、どんなクリスマスを過ごされたでしょうか~
昨日は、せっかくのイブなので、いつものようにみなとみらいのイルミネーションを見に行きました。
昨年すばらしかったキャンドルをとても楽しみにしていったのですが、なんかとても少なくてちょっと
がっかり…でした。今年はもっとすごいのかなと期待してしまっていたので~
横濱開港150周年を目前にこんなんでいいのか~~と主人と嘆いていました。
でも、まあいいです。日本丸はきれいだったので…

そして昨日、いつものようにチョコレートの焼き菓子を作ったのです。
この前、10何年も使っていたハンドミキサーが火を噴いてお亡くなりになったので、100均ならぬ
1000円均一のお店でハンドミキサーを買ったのです。
今時、こんなものも1000円で買えるなんてラッキーと思っていたのですが、なんと、まだ3回
しか使っていないのに、昨日作っている途中に、突然火を噴いてまた、壊れてしまいました。
大量だったからかな~
さすが1000均??1回250円という高いものになってしましました。
安物買いの銭失い…そのまんまです。あ~~あ

なんだか、なんかな~のクリスマスでしたが、ま、いいか、今年ももうすぐ終わります。

内観日記

2007-12-22 19:02:32 | 内観
やれやれです。やっと年賀状の印刷が終わりました。あとは、一言書き添えるだけです。
とりかかってしまえばすぐなんですけどね。

今年ももうすぐ終わりですね。
先日、内観にふれてから、自分で日々できる方法はないかと考えていましたが、ある雑誌にヒントを得て、
内観日記なるものをつけてみようかと思い立ちました。

今日一日「してもらった事」だけを書いてみようと…
まったくたわいのない事でいいのです。
お茶を入れてもらったとか
ゴミをすててもらったとか
何もなくても笑顔をもらったとか…私はチワワのチョコちゃんに毎日笑顔をもらっているな~

毎日箇条書きでもいいので、書いていたら、1ヶ月後、3ヶ月後にはうれしい言葉でいっぱいになっているはずです。
なんだかわくわくしてしまいそうですが、ほんとはとても辛い作業だったりするはずです。

なぜなら、とてもイヤな事あった日、頭に来た日、そんなに日そんな事考えていられない気分でしょう。
お茶を入れてもらったくらいで良い事なんて思えないでしょう。だから逆に辛い作業であるとも思うのです。
でもあえてそれをしていこうと思います。
「感謝」って口でいうほど簡単なものではない事を痛切に感じています。

内観日記は、元日からと言わず、思い立った日からつけています。なぜかExcelで(笑)

内観療法

2007-12-14 22:01:58 | 内観
今年最後の勉強会&忘年会からだいぶ過ぎてしまいました。

深くは知らなかった「内観」に少し触れてきました。

内観の創始者は吉本伊信という日本人です。日本で生まれた心理療法です。
今回は、この日本で生まれた内観法をドイツで実践している施設等のビデオをみせていただきました。
病院、学校、少年院、刑務所など…
ドイツの人達が、「Naikan」(ローマ字だとなんかかっこいい)を体験し、その体験後の気持ちを
話すのです。
共通することは人や物への見方が変わったということ。主観ではなく客観からみることができるように
なったということです。当然、まわりとのかかわりが変わってきます。

内観とはひとことでいうと自分を見つめ直す作業です。過去にさかのぼって…

・してもらったこと
・して返したこと
・迷惑をかけたこと

この3点のみを振り返るのです。ただそれだけです。
「して返したこと」は、見返りを求めることなく、自分がしてきたことです。

「集中内観」というものがあるのですが、この振り返りを1週間、朝から晩まで、考え続けることだそうです。
まず身近な、母親、父親、兄弟、友人等…
はじめは、そんな事でなにも変わるはずがないと思っているそうですが、3日、4日と過ぎると、ある時、
こだわりがすっと消えていくのだそうです。
日本でも徐々に、この内観を実践する施設などが増え、効果を表しているそうです。

多くの人は、日々「迷惑をかけられた事」ばかりを感じ、その中で生きているといいます。
毎日不満ばかりを数えながら、自ら心を苦しくしてしまっています。

そして、無くして初めて大切なものに気づくことが多いのです。
なぜなら無くしてしまうと、良かった事しか思い出さないからです。
何かをなくす前に、今、良いことだけを思い返して、大切なものに気づいて生きていけたら…
一瞬は気づいても、それがなかなか続かないのですけどね~

私は最近、この内観を体験したような気がしていたので、先生に聞いてみました。
それは内観かもしれないといわれ、日々、この振り返りを実践して内観に近づく事ができるのだと
実感しました。
でも、とても時間がかかって、しかもその気持ちを持ち続けるのがすごく大変な作業なのです。