たわごと~産業カウンセラーとして~

資格取得後もまだまだ研鑽の日々です。勉強会で感じたことを中心に、日々思う事や季節のことレシピまで自分を表現する日記です。

花火大会

2006-07-30 10:45:32 | たのしみ♪
夕べは一年ぶりの地元の花火大会でした。
写真はやっぱりうまく撮れませんが、まあ雰囲気だけでも。。(笑)

ここでは、このお祭りは、地域をあげての一大イベントなのです。
商店だけでなく、自治会やサークルなども出店をだしたり、地元が一体となって協力してのお祭りです。
私も何年か前までは、子供のバスケのサークルで、暑い中頑張っていたっけ。。。
何ヶ月も前からの準備とかで、とても大変なのだけれど、とてもいい思い出です。

そんな大変さも卒業してしまって、昨日はお友達夫婦と一緒に見たのですが、いつものようにめちゃめちゃ混雑していました。
でも、不思議なんだな~混雑していても、その大勢の人たちと歓声をあげながら見る花火ってやっぱり楽しいんですよね。

梅雨は明けなかったけど、雨降らないでよかったです

あるがまま

2006-07-28 21:50:06 | 本の力
もうすぐ7月も終わってしまいますね~早く梅雨明けして、大きいもの洗濯したいですぅ

ここのところ、ハードな日程でしたが、疲れしらず。。。
おまじないのような言葉を本で読んだせいかな。。

最近、森田療法についての本を読みました。
カウンセリングの理論の中のひとつですが、主に神経症に対する精神療法です。
基本理念は、「あるがまま」と「目的本位」です。
この「あるがまま」こそが自己一致そのものだと思いました。

人間は生きている以上、苦悩がまるでないなどという事はありえませんよね。
だれでも、不安、緊張、弱さや醜さも持っています。
それを隠そうとしたり否定するという事は、人間のあるべき本来の姿に逆らって生きている事だというのです。
逆らって生きるという事は、辛い事です。だから心も辛くなってしまうのです。

でも、自分の気持ちに正直に。。といって、「イヤな事をしない」というのとは違うのだそうです。
もうひとつの「目的本位」とは、イヤだという気持ちを認めながらも、人間としてするべき事、成長できる事は、イヤな事でもやってみる。。。人間のもっている、より良くなりたいという「生の欲望」を引き出す事にあるようです。

最近は、この「あるがまま」を念仏のように頭の中で繰り返しています。

明日は、父の7回忌法要と、年に一度の地元の花火大会。。。晴れるかなぁ~

育てるカウンセリング

2006-07-24 22:01:42 | 勉強会
今月の勉強会のテーマは「育てるカウンセリング」というものでした。

育てるカウンセリングとは、心を育てるというか、今は悩みがなくてもこのストレスの多い社会をうまく乗り切るため、気持ちの持ち方をどのようにしたらよいかを、ワークを中心に自己表現をしながら、気づいていこうとするものです。
主に、教育現場で活かされてきたものですが、最近では、企業でも取り入れられているそうです。

色々なワークがあるのですが、その中でリフレーミングを取り入れたワークをしました。
リフレーミングとは、物の見方や考え方を違った角度・視点から見てみることです。
ワークでは、自分の欠点や困っていることを話し、それに対し、違う見方もあるよとリフレーミングするのです。
たとえば、あきっぽい・・・好奇心旺盛
     気分が顔に出る・・・素直・正直
     気が短い・せっかち・・・頭の回転が速い
     思ったことを言えない・・・人の気持ちを考える
などなど、短所は長所の裏返しでもあるのです。
自分の欠点とかリフレーミングしてもらうと、長所なのかな~とうれしくなります。

最近、ちょっとそんな体験をしました。
仕事でつっぱしる人がいて、それがすごくうっとおしかったのだけれど、仕事にすごく頑張っている人なんだな~と思った瞬間、「えらいね~」と口にでたのです。
とても自然に。。。私は、おせいじとかは苦手で、本当に思っていないと口にでないのです。
だから、それを口にだした時は、相手に伝わる事が多いです。
でもなにより、自分がそういう気持ちになれた事がうれしかったのです。

物事には、全て表裏があります。良いほうにばかり考える事はたぶん無理だと思いますが、少しでも、違う見方ができれば、心が広がる気がします。

ストレス耐性

2006-07-17 22:10:56 | 日々の雑感

梅雨あけもそろそろかな~猛暑もありましたね。
今月は、暑さを予告してか、暑気払いが3回、オフ会もあったし、フラウネッツのセミナーも週2回ペースだったり、まだまだこれからも勉強会等結構、ハードなんだけれども、元気です~~

忙しい事もイヤな事でないと、疲れないのは不思議です。
肉体的には、疲れたかなと感じても、それは寝てしまうと直ってしまいます。へとへとに疲れていると感じる時は、ほとんどがイヤなストレスの多い時ですね。

今の私は、悪いストレスを感じる場がほとんどないという、恵まれた環境なのですが(まあ、好きな事しかしていないからですが。。)カウンセリングの勉強をしてからストレス耐性も高まっているのではないかなと思います。

ストレス耐性とは、ストレスに耐えうる力のことです。
同じストレッサー(ストレスの原因)をうけても、人によってストレスに感じる人とそれほど感じない人がいます。

ということは、感じ方、考え方で、ストレスを少なくする事が可能だという事です。
かといってストレスがすべて悪いものではないのです。ストレスには、快ストレスと不快ストレスとがあります。
この不快ストレスに対抗できるのが、ストレス耐性を高めることです。
ストレス耐性を高めることを援助できるのがカウンセラーであるのなら自分自身もその方法をもっと学んでいかなければ。。。そして自分自身もストレス耐性をたかめていかなければな~~

久々のランチバイキング♪

2006-07-09 16:06:29 | たのしみ♪
昨日は、お友達と京王プラザホテルの高級ランチバイキングを堪能してまいりました。おほほ。。。
すばらしい料理と種類の多さ、バイキングとはいえ、落ち着いた空間の中で楽しかったですわ~~でもちょっと食べすぎ

子供が大きくなると、集まりといっても、夜の居酒屋ばかりでしたが、すご~く久しぶりにランチの集まりで、なんだかセレブな奥様(うそ)になったいい気分でした。

このメンバーは、ネット上で知り合い、MLを通じて付き合っている友達ですが、ほんと不思議なんです。シンクロの出会いなんです。あの時あのサイトにたまたま行って、偶然見た掲示板でMLの募集に入った。。ただそれだけなのに、もう、6年半以上もお付き合いがあるのです。しかも40人近く全国に点在しています。いつも私は、全国に友達がいるのよ~と豪語しています。だってうそじゃないもん。昨日は、関東近県の仲間でしたが。。。言いたい事言っちゃっても気のおけない仲間になっています。

私は、やっぱり良い出会いに恵まれていて幸せなんだな~~

ゲシュタルトの祈り

2006-07-05 21:37:32 | ゲシュタルト
今、少しゲシュタルトにはまって(?)いるかな?
以前、「グローリアと三人のセラピスト」というビデオを見た事がありました。その時は、ロジャーズオンリーの勉強だったので、パールズのカウンセリングが、なんか攻撃的だった事に少々ショックをうけていて、ゲシュタルトはこわい(?)なんていう先入観がありましたが、色々勉強しているうちに、クライエントによるカウンセリングなので、様々なケースがあるのだとわかりました。
ここで、ちょっとパールズの「ゲシュタルトの祈り」という言葉を紹介します。
----------------------------------------------
「ゲシュタルトの祈り」
私は私のことをする、あなたはあなたのことをする。
私はあなたの期待に沿うためにこの世にいるのではない
あなたは私の期待に沿うためにこの世にいるのではない
あなたはあなた、私は私
それでもしお互いが出会うなら、すばらしい
もし出会えないなら、しかたない
-----------------------------------------------

ゲシュタルト療法では、あまりにも有名なこの言葉が、先日お世話になった岡田先生の訳だった事を知って、改めて読み返していました。
最後の「しかたない」を私は、あきらめの言葉だと感じていましたが、ようやく最近この「しかたない」の意味がわかったような気がします。

たとえ、自分の好きな人がいたとしても、こちらの思いは、こちらのもの。相手が同じ思いを持つという事はわからないし、こちらがコントロールできるものではない。。。自分が選ぶ考え、相手が選ぶ考えは、違ってもしかたない、むしろ違うのが当たり前で、それが同じ方向に考える相手に出会えたらそれは、すばらしい事なのだな~と。。。

あきらめるという事は、自分の感情を抑えてしまう事です。また、相手に自分と同じ思いを要求するのは、無理な話です。そのどちらも、自分を傷つけ心を疲れさせてしまいます。
それでも、最終的にはすべてを選んでいるのは自分自身であって、誰のせいでもないのです。

漢字バトン

2006-07-01 23:24:17 | Weblog
お友達のdaiさんのブログより、漢字バトンなるものがまわってきました。
ちょうど更新材料がなかったので、ちょっとやってみます(笑)

daiさんからの私のイメージは「朗」。。うれしいですぅ。
でも、年上のdaiさん達に甘えているので、いつも好きな事言っちゃっているのです。

Q1 前の人がQ2で答えた「酒」「笑」「奏」に対して自分が持つイメージは?
酒・・・人の和
笑・・・これは私のモットーですね(笑)
奏・・・楽器、調和

Q2、次の人に渡す言葉を3つ・・・・
次の人がいれば、「翔」「信」「慕」

Q3、大切にしたい言葉を3つ・・・・・
・無償の愛・・・マザーテレサの言葉ですね。
・人事を尽くして天命を待つ・・・私の座右の銘。なんちゃって。。
・和・・・人間はこれにつきるのではないでしょうか。
                      
Q4、漢字をどう思う?
漢字は好きなほうだと思います。漢字一字の表す意味がとても興味深いです。心が亡くなると「忙」のような。。。
なんでこの例しか思いうかばないんだろ?忙しいのかな??
昨今、パソコンに頼りすぎ、書くことは、できなくなっていますが、読めない漢字があるのは、妙に悔しくて、どうしても知りたくなります。

Q5、最後にあなたが好きな四字熟語を3つ教えてください。
「一期一会」「愛縁奇縁」「自己一致」(?)

なかなかおもしろかったです。でも、思いつく漢字が少ない^_^;
漢字バトンやってみたい方はこの続きにどうぞ~~