にちにち是好日

(*^^*)日記レヴェル

蓮根の節とプール教室の話

2020-12-07 12:31:32 | 365日の献立

こんにちは🌤️魂知和

 

 

ずっと前から  

食べたかったん、

ドライカレー

 

 

 

 

 

今年‥ やがておわりますが、

今年‥、初めてのドライカレー

久々すぎておいしおす

⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

 

 

 

 

野菜スープ

私と息子以外は、

NO!!たまねぎなので

あとから自分用に玉ねぎ入れるという

玉ねぎ事情あります

 

 

 

 

 

 

 

配達サービスで注文してた、

蓮根の節(粉)

(喉の痛み、喘息などの呼吸器系に効くらしく)

(味噌汁とかスープに入れてもよし、生姜白湯に入れてもよし、粉なので買ってみました)

のど風邪になる前に、ちびちびと使う

 

 

喘息といえば、

息子が3歳の頃、風邪をひいた時

喉のあたりから、「ぴーぴー」と笛のような音が聴こえてきました

小児科の先生から、「喘息様気管支炎」との診断←

 

風邪が治って、しばらくして、

息子を連れて、スイミングスクールに入会

 

プールがおわると、

玄関のそばにある

アイスクリームの自販機がありましたが、

よその子は買ってもらえるのに、

私は買い与えませんでした ><;

とにかく、身体を丈夫にする目的ゆえのプール教室だったので、、今想うと鬼母だったね‥(

 

おかげさまで、というか、、

喘息様気管支炎は、

3歳のあの頃だけで

水泳教室に感謝してます

(長男を妊娠してる妊婦時代にも、

マタニティプール教室に通ってたので、

息子はプール教室に通算2度は通ってる←

 

以上

今から19年前の、

息子(3歳から6歳まで)プール通いをした(お話でした)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする