とうとう…ゴディバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
パレット久茂地にて、
ゴディバアイスクリームやドリンクコーナーが、いつの間にか出来ていました!
(2010年11月19日リニューアル)
会社のTさんから 会社帰りに お味見伝授
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
おいしかったので…今日は連休あけだし!
そこそこ忙しかったし!
560円だけど、自分へのご褒美に~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ご馳走サマンサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/87/0a56641c63e71df7a50fb276e1f9b171.jpg)
お隣さん家に、おじゃまします
寒い足元に、靴下兼用室内履き
これ いいね
フローリングにもいいね!
とっても軽くて 足元暖かでした
画像左、息子と同じクラスのsちゃん
画像右、私
古島のMAXファニチャー(大川家具)に売ってるそうです
おはようございます!
1月3日 お正月ムードも今日までかな~
息子の正月特訓が、昨日から開始!
塾弁を紹介します
初塾1/2
1/3今朝の弁当
おせちにあきた頃なので、チキンの唐揚と銀ダラの西京焼き
銀ダラは、大晦日に仕込んでおいたもの…
正月の2日以降~、味が染み込んできます。
西京味噌(白味噌)と、みりん ぉ砂糖 料理酒(日本酒で漬け込むと大人味に…)
これらを混ぜ合わせて、タッパーの中へ入れます。
キッチンペーパーで仕切って、銀ダラを漬け込みました。
お鍋に、クッキングシートをひいて、こんがり焼いて できあがり~!
これを食べたら、お魚ダイスキ~子供に育たんかな~?
年末に糸満ファーマーズに行ってきたのですが、銀ダラは ありませんでした。
やっと見つけた所が、あしびなーの近所→とみとん(三越マイキッチン)
でゎ 画像が撮れたものだけ up up
たーむー(台湾芋を 油で揚げて砂糖醤油で味付け)
正月くわっちぃも 今日まで かな
昨晩は遅くまで お正月の宴でした
旦那側の親戚宅にて、新年会です
正月なので、全員集合(犬もネコも来ます)
三味線のセッションありの、
慶びの舞あり~の
にぎやか正月でした
犬の親戚→ウメコ
猫の親戚→まーや (マヤーだけに?まーや)
犬と猫は、いんとぅまやー
やっぱり喧嘩するみたぃなので
まーやは、いつも ここが定位置 なんか かわいそう
(ここが一番安全と知ってるマーヤ…この中で 大人しくしてます
まるで置物か? 息はできるのか?
娘が まーやを実況中継
娘→「まーや 外に出る?」と声をかける
マーヤさん:「外はイヤょ!だってウメコが!〇×ё×▼」
つって、、うしろ向きになって ここから出ません。
昨年結婚した従兄弟から
おおきな年賀状が届きました
画像右側が、普通サイズの年賀状…
中を開くと、披露宴での集合写真&新年カレンダー
とっても上等!
素敵な年賀状
早速 わが家に 飾らして(使わせて)もらってます
365日幸せオーラ
もらえた
2011年
平成23年
みなさま あけまして おめでとう
佳いお正月をお過ごしでしょうか
護国寺へ初詣に行って参りました寒いこと寒いこと…。
お清めの 水が、冷たくて
ここ護国寺は、リニューアルされたばかりだそうです
お参りしたあと、
振る舞い酒を いただくことに
おいしい、ほんわかあったかまる(♯^^♯)
↓↓息子 私 お姑さま
おせち
お雑煮
こんな感じ
あとはオードブルかな