東筑軒の『かしわめし』 2015年01月02日 20時13分23秒 | B級グルメ 新幹線で小倉から東京へ 夕飯は、小倉駅で購入した東筑軒の『かしわめし』です。 この『かしわめし』は、昔から鹿児島本線と筑豊本線を接続する折尾駅で売られている駅弁で、 今では小倉駅でも売られている人気弁当なのです。 甘からく炊いたご飯、鶏肉がおいしい 甘い緑豆も懐かしく感じます。 実家の母が時折作ってくれた『鶏(かしわ)飯』は、鶏肉、ゴボウ、ニンジンなどが入った炊き込みご飯で、この東筑軒の弁当とはちょっと違うのですが、母の『かしわ飯』も懐かしく思い出されます。 « 新年、あけましておめでとう... | トップ | 上野公園あたりをお散歩 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます