気ままな日記

東京近郊を生活圏とする北九州出身のしがない元サラリーマン

過去の単身赴任地での生活などを含め紹介

ソニービル「43rd Sony Aquarium 3D沖縄美ら海水族館」

2010年07月25日 19時54分46秒 | おでかけ
今日は暑い一日でした。
暑い夏は海!!



沖縄、いいなぁ



でも、沖縄は遠いので銀座・ソニービルの「43rd Sony Aquarium 3D沖縄美ら海水族館」へ行ってきました。

ソニービル前の数寄屋橋交差点に巨大水槽が据えられています。


水槽のなかでは、サメやウツボ、熱帯魚が涼しそうに泳いでいました。







館内では、3D映像でジンベエザメやマンタにも会うことができます。

楽しいひとときでした。




明日は土用の丑

今日は、一日早くウナギを昼食でいただきました。

登亭のうな丼(1,100円)です。

暑い中、1時間程度並んでいただきました。
並んでいるだけで汗だくでした。

でも、美味しいウナギをいただきスタミナがついたかな。




小倉祇園祭

2010年07月17日 22時44分26秒 | おでかけ
北九州市の小倉へ帰省してきました。


小倉では、ちょうど小倉祇園祭の真っ最中で、町の各所から太鼓の音が響いてきます。

太鼓の音を聞くと鳥肌が立ちます。
私のいた町内では太鼓を出していなかったので、私自身が太鼓を打ったことはありません。
しかし、小倉生まれの人間として血が騒ぐのでしょうか。


小倉城です。


小倉城内で太鼓の競演会が行われます。




小倉城の周辺で、据え太鼓を各町内会、各チームが披露しています。
昔は、各町内で山車を牽きながら太鼓を叩いていましたが、今は各町内の人口が減少したせいか山車が減っており、いくつかの町が共同で据え太鼓を出しているのではないでしょうか。
また、太鼓好きが集まってチームとして据え太鼓を打っているものもあるようです。


小倉祇園の太鼓は、無法松の一生の映画に出てくる”乱れ打ち”などで代表されているようですが、今まで見た映画は全て小倉祇園祭の太鼓とは異なっています。
映画の太鼓の打ち方、リズムは、映画のなかでのものであって、小倉祇園祭の太鼓とは別物です。


太鼓のリズムは、ゆっくりしたピッチから、早くそして勇ましいものへ、そして最高潮へ達し、その後またゆっくりしたピッチへ変化します。
最高潮に達したときは、「踊り打ち」だったと思いますが、ジャンガラ打ちも、太鼓打ちも体全体をリズムにのせて体を大きく揺さぶり、跳ねながら打ちます。

 



最高!!


小倉、いいなぁ。
帰りたいなぁ。


オートサロンアムラックス東京

2010年07月03日 23時28分40秒 | おでかけ
池袋のサンシャインシティー文化会館で開催されているスコッチグレインセール
仕事用の靴を1足購入

会場入口では、ホッピービバレッジが、ホッピーの無料試飲会をしていました。

ホッピーって、昔は居酒屋でビールの代用酒的に飲まれてたんじゃないかな。
浅草などの居酒屋ではホッピーの提灯が下がっていたりして、三丁目の夕日的な雰囲気を醸し出していましたが、最近は、浅草でなくても居酒屋のメニューに載っていたりします。
今は、サワーの一種として飲まれているようです。

試飲は、普段あまり飲めない「樽ホッピー」だそうです。
嫁さんはホッピーを知らなかったらしい。
私は、ノンアルコールのジュース、コアップガラナをいただきました。
このコアップガラナ、昔、見たことがあるなぁ。
コーラのような不思議な香り、味です。

サンシャインシティーをあとにしてアムラックス東京へちょっと立ち寄りました。

1階にはアトラクションコーナーがあります。
 私は「SAFETYシミュレーター」をプレイ
ホームページには「安全技術(プリクラッシュセーフティーシステム・VDIM)」の体験、と掲載されていますが、今日は、悪路における横滑り等の自動防止装置の体験だった様子。
(詳しくは覚えていないのです。)

悪路を運転するシミュレーターです。

 椅子が上下、左右、前後に傾くので、横G、縦Gを感じることができます。

自動防止装置が作動しない場合と、作動させた場合とを体験することができるのですが、作動させない場合は、ちょっと滑りすぎじゃない?
 確かに、超ドロドロ路面で滑りやすいときは、路面が傾斜になっているだけで横滑りしちゃいますが・・・。

 昔、ダートトライアルに出場していた頃を思い出し、逆ハン(死語かなぁ)あてながら楽しくドライビングしてきました。

「SAFETYシミュレーター」、楽しかったです。
トヨタさん、ありがとうございました。