気ままな日記

東京近郊を生活圏とする北九州出身のしがない元サラリーマン

過去の単身赴任地での生活などを含め紹介

皆既月食

2007年08月29日 06時55分50秒 | いろいろ
昨夜は皆既月食が各地で見られたようです。
私は、21時過ぎ、天気も良くクリアに月を見ることができましたが、月食の終わり頃で、月の右側が少し欠けている状態でした。

報道によると、地球に反射した太陽光が月を赤く照らすのだそうですが、私が見たときは、月食の終わり頃だったので、白く明るく照らされいました。
赤く照らされた月を見てみたかったものです。

写真撮影を試みたのですが、5倍ズームでは月の欠け具合までは写りませんでした。
次の皆既月食は3年後だそうです。
そのときまでにはもっとズームアップできるカメラを買いたいなぁ。

広島本通商店街

2007年08月27日 21時48分00秒 | おでかけ
広島で一番の繁華街は本通商店街です。
平和記念公園辺りから東へ延びているアーケード街です。



このアーケード街は、幅も高さもあり、ゆったり作られているように感じます。
土日は、この広いアーケード街に多くの人々が繰り出します。

広島市民の多くはカープを応援しています。
この本通商店街もカープを応援しているそうです。



カープの赤い野球帽をかぶっている子供たちも多く見られます。

久しぶりの魚釣り

2007年08月25日 23時12分10秒 | おでかけ
夏はやっぱり夜釣りに限ります。
若い頃は暑い盛りでも、昼間のキス釣りに出かけたものですが、今は耐えられません。
キス釣りは、もう少し涼しくなってから出かけよう。

で、今日は中潮で、夜8時過ぎが満潮。
潮は良さそう。
よし、メバルとかセイゴ(スズキの子)とか釣れればいいな、と出かけました。

午後6時頃から釣り開始
最初は全く潮が動いてなく、どうして動いてないの?こりゃダメだ・・・、と思っていたのですが、よく見ると鯖の子がたくさん泳いでいます。
よし、今日は鯖ねらいだ、とも思ったのですが、鯖の子はおいしくないんだよなぁ。
サビキ仕掛けもないし・・・、ここでねらいがぶれてはいけません。
メバルを狙います。

しばらくすると潮が大きく動き出しました。
凪で波もなく、潮も流れており、潮位も高くなってきました。
メバル釣りに最適な状況なのではないでしょうか。
が、釣れません。
浮き下の長さを調整しつつ、岸壁の手前から沖合まで探りますが、時折、鯖の子が食いつきます。

結局、夜10時頃まで粘って、釣果は鯖の子2匹。
普通、鯖は2本と数えるのですが、とても”本”といえるものではありません。
でも、引きは良いですね。

なんでメバル、セイゴが釣れないのだろう。
やっぱり腕が未熟なのかなぁ。

明日の早朝に、キス釣りへ行こうかな。
(多分行かないでしょう。)

渋谷

2007年08月21日 12時28分51秒 | おでかけ
単身生活も1年を経過し、広島での生活がすっかり馴染んできました。

出張等で東京へ戻ると、通勤電車のラッシュには参ってしまいます。
東京での生活はいやだなぁ。

通勤は大変だけれど、町に変化があり散策には良いですね。

渋谷へ行って来ました。下の写真は、SHIBUYA109です。
東京で時間があると、渋谷、六本木、銀座へ出かけることが多いです。
どこも、独特な雰囲気があります。




私のオリンパスμ750で撮影しましたが、109の上部が写っていません。
μ750の液晶画面は日中の屋外でほとんど見えず(役に立たず)、被写体が写す範囲に収まっているのどうかがわからず、写してみるとこのように上部が欠けてしまったりします。

このカメラを購入したことは、失敗でした。
おすすめできません。(もう売っていない??)

ファインダーがなく、液晶画面で被写体を確認して撮影するタイプのカメラって、みなこうなのでしょうか。

渋谷・NHKスタジオパーク

2007年08月19日 08時58分53秒 | おでかけ
渋谷のNHKにあるNHKスタジオパークへ行ってきました。



久しぶりです。
子供達がまだ小さい頃、遊びに来たなぁ。

訪れている人達は、やはり子供達が多い~
小学校低学年以下の子供達が多いかな。
民放放送局は、小学生に限らず多くの人達が見学しているのとは対照的です。

入場料は大人1人200円(高校生150円、中学生以下無料)
え、料金を支払うの???
民放は無料だよなぁ。(フジテレビの球体展望室は有料だったか。)

私、3軒分(本居、単身先、息子のアパート)の放送受信料を払っているんだけれど。
 関係ないか・・・。
 
200円という金額、高額ではないけれど、他局が無料としているなか、また内容からしても、徴収(?)しなくても良いんじゃない。
 受益者負担といえばそうだけれど・・・

民放に比べると、来場者の人数は全然少ないと思うよ。
 広報という意味合いからしても、入場料は無料にしましょうよ。

内容もたいしたものではない。
 低学年の子供達は楽しめるかも。
  
私は、サラリーマンNEOのコーナーがあるかなと、楽しみにしていたのですが、ありませんでした。残念

売店では、番組のキャラクターや、お菓子を沢山売っています。
 私は、一つも買いませんでした。
 サラリーマンNEOのキャラクター商品があれば買ったかも。

夏休み期間はどこも人出が多いことでしょう。
 そのなかで、小学校低学年のお子さんを連れて行くには、このスタジオパークは穴場かも。

大人の方には、お薦めできません。
 大人の方が楽しめる場所は、他にいくらでもあるでしょう。

目黒雅叙園

2007年08月16日 19時20分45秒 | おでかけ
今日は暑い一日でした。
東京地方は、今年最高の暑さだったそうです。
この暑さの中、私は東京へお出かけ。

目黒雅叙園
このホテル、雰囲気が良いですよね。
外国からの旅行客には、日本の雰囲気を感じていただけるのではないでしょうか。





 ぶれた写真になってしまいました・・・。
 「目黒雅叙園」を見ていただくと庭園や施設の美しさがご理解いただけると思います。

帰省・海水浴シーズン

2007年08月12日 16時09分53秒 | おでかけ
今日も暑い一日でした。

よし、海へ行こう!!と、江田島へ向け出発。
ところが、、、、大渋滞

江田島へ行くには、音戸大橋を渡らなければなりません。
(フェリーという手もあるけど。)
音戸大橋は片側一車線で、これに向け大渋滞なのです。
江田島をあきらめて、いつもの大芝島へ行こうとも思ったのだけれど、出鼻をくじかれ、とりやめ。

他県ナンバー(私のもそうだけれど)が多く、広島へ帰省してきた人たちも多くいるのでしょう。
今夜は、江田島のおじいちゃん、おばあちゃんちで、お魚料理を食べて、明日は海水浴をして、井戸で冷やしたスイカを食べて、って故郷を満喫する方々が多いんだろうな。

私のスイフトは、猛暑の中もクーラー快調で涼しく過ごしました。
でも、渋滞でエンジンかけっぱなしは環境に悪いなぁ。
途中、エンジン切って窓を開けて渋滞に耐えました。

時折見える海は、きれいでしたよ。
瀬戸内の海は、おだやかな海です。
泳ぎたい~!!

スズキ・スイフトのギア・ミッション、ペダル類

2007年08月11日 08時38分52秒 | automobile(自動車)
私のスイフトは1.3ℓ、5MTです。

MT車を選択する人は、シフトフィーリングが気になるんじゃないかな。
で、そのシフトフィーリングは、「良」
素早いシフトチェンジをしても、問題なし。
横置きエンジンであることを考慮すると「優」にランクアップしても良いと思う。

もっとストロ-クが短いと良いんだけれど・・・、無理だよな横置きエンジンじゃ。

昔のトヨタのミッションは、カチッ、カチッて入ってましたね。
ワーナーシンクロというシンクロで、気持ちよくシフトチェンジできました。
シフトストロークも比較的短く、手首で(とまではいかないかな)操作できるものだったと思います。

対して日産のL型エンジンとセットで組まれていたミッションは、確かポルシェシンクロと呼ばれるタイプのものだったのですが、ヌル、ヌルと入ってました。
(シフトのパターンがポルシェタイプ、だったかな?)
自動車評論家は「バターをナイフで切るような」なんて表現を使っていたと記憶しています。
これは、ストロークが大きくて、大きく左腕を動かして操作していました。
どちらも味がありましたね。

自動車は”機械もの”ですが、歯車などのパーツを組み上げたものには”味”があり、その味の違いを楽しみたいですね。

ミッションのフィーリングは、クラッチ、アクセル、ブレーキとの相性も重要。
スイフトは、クラッチのストロークがもう少し短くて良いように感じます。
ブレーキは、踏力よりもストロークによりブレーキの効きを調整する感覚です。
私の好みのタイプ。

他メーカーのブレーキは、踏力に敏感に反応すると感じられるものが多いようです。
ちょっと踏んだだけで過敏に反応するように感じます。
お、このブレーキは効くな!!と感じるかもしれませんが・・・
踏力の弱い女性には良いでしょうね。
でも、慣れなのでしょうが、コントロールしにくいなぁ。

それぞれのペダル配置は、慣れたせいか全く問題なし。
(ちょっと狭く感じますが)

スズキ スイフトのシート

2007年08月10日 06時25分52秒 | automobile(自動車)
前席シートのクッション性については、乗り心地とあわせて書いた記憶があります。で、今日は省略。

シートは、車格の割に、弾力があり、サイズも適度に大きいものです。
少し前の日本車のシートは室内を広く見せるためか、特にシートバックが小振りのものが多かったように思います。

スイフトのシート表皮は、安っぽい。
材質が薄くて破れそうに感じてしまいます。

長時間運転していると、若干身体が前にずれてきます。
時々、信号待ちなどで、お尻をシートバックと座面後端部分に埋めるようにして身体をセットし、体勢を整えます。

シートポジションについては、ハンドル、ペダルとの位置関係、私にはほぼ満足。
ハンドルをチルトし、メーターの視認性も良好。
ただし、ウインカー・ランプはハンドルに隠れて見えません。
また、ウインカーの音が小さいので、ウインカーを戻し忘れた状態になることが多々あります。


[いつも思うこと]
レンタカーや、試乗車に乗ると、いつもシートが後ろにセットされており、私は足がとどかない(?)状態になること多々あり。
車の点検などから車が帰ってきたときなども、シートが後ろの方にセットされていることが多いのです。

こんなんじゃクラッチが切れない~、と思うことしばしば。

私のドライビングポジションが普通の人とは違う、または異常に足が短いということなのでしょうか。

他の人は、どういう姿勢で運転しているのだろうと、いつも思っちゃいます。
足と手を伸ばしきって運転しているのでしょうか、それともシートバックにお尻を付けず、寝そべった状態で運転しているのでしょうか。