気ままな日記

東京近郊を生活圏とする北九州出身のしがない元サラリーマン

過去の単身赴任地での生活などを含め紹介

スズキ・ワゴンR

2009年05月31日 17時30分42秒 | automobile(自動車)
久しぶりに自動車の話題


レンタカーの軽自動車をレンタルしました。
スズキ・ワゴンRです。


最近の軽自動車は素晴らしく良くなっています。
乗り心地は。小型車と変わらない。
13in.サイズのタイヤの影響が大きいのではないでしょうか。
昔は、軽自動車といえば10in.があたりまえでした。

サスペンションのストロークも充分です。
ダンパーも効いており、大きなうねりを乗り越えても揺れが収まらないということはありません。

シートも弾力があり、座っていてシートがヘタルということもありません。

エンジンは3気筒ということもあり、回すと結構うるさいですね。
力は・・・、加速しない・・・。
CVTなので、エンジンの回転数上昇にスピードがついていかない、という感覚です。

燃費は、燃費計で15~16km/ℓ
(二人乗り、高速道路若干、一般道では信号によるGO・STOP度々あり。)


車内は広いなぁ
スイフトよりも広く感じてしまう。


良いですね、軽自動車
昔のイメージと全く違います。

税金、保険料、通行料金も安く、維持費の負担は小さいでしょうし。
お薦め。

大きな車を好まない私にとって、スイフトの次は軽自動車で十分かも。

目黒雅叙園

2009年05月23日 22時22分23秒 | おでかけ
目黒にある雅叙園へ

雅叙園はもともと料亭だったのですが、今はホテル機能もある総合結婚式場です。

庭園も素晴らしいのですが、屋内の華美な装飾はなかなか風流です。



(庭園は、残念ながら工事中でした。)


屋内にも庭園と日本家屋が作り込まれており、日本料理をいただくことができます。





屋内の通路は、池の上を歩いているような雰囲気を味わうことができます。



そして、日本的な装飾が施されています。
風流ですね。


トイレもみものです。
トイレの中にも小川が流れ、個室も広く作られています。
一部屋が三畳、四畳半くらいあるのではないでしょうか。

モカブレンド

2009年05月17日 10時47分30秒 | B級グルメ
今朝のモーニングコーヒーは、モカブレンド

モカは、香りが良いなぁ

コーヒーの袋を開けると、フワァっと甘いような香りが立ち上ります。
芳しいコーヒーです。


 ところが、エチオピアから輸入されるモカの生豆から基準値を超える残留農薬が検出され、輸入が停止されているらしい。
 だから、モカは他の豆とのブレンドしか出回らないのだそうです。


昨日(5月16日)の朝日新聞(夕刊)に、エチオピアからのコーヒー豆の輸入が再開されるという記事が載っていました。

エチオピアの駐日大使
「日本の人々に再び、モカを楽しんでいただける準備が整った。」


期待しましょう。

高速道路のオートバイを取り締まれ!!

2009年05月06日 21時16分34秒 | いろいろ
このゴールデンウィークの高速道路で感じたこと。

高速道路を走るオートバイが増えたのではないでしょうか。
タンデム(二人乗り)も多く見られます。
高速道路だからなのでしょうが、大型バイクが多いようです。
グループでのツーリングも多いようです。

大型バイクだからか、排気音が大きい。
改造しているバイクも多いのではないでしょうか。

渋滞中は、車線と車線の間をすり抜けていきます。
グループが集団ですり抜けていきます。

極めて危険。

私も若い頃、オートバイに乗っていました。
オートバイが大好きです。
メカニズムも、乗ることも大好きです。
今でも、所有したい、乗りたいと思っています。
オートバイには理解が人一倍あると思っています。

しかし、高速道路での走り方を見ていると、異常さを感じてしまいます。
高速道路だけではなく、一般道でも同じですけど。

爆音を響かせ、車の間をすり抜ける。
危険だし、不快です。

私の車と隣の車との狭い間をすり抜けようとしたバイクが、(バイクが通り抜けるには車間が狭かったのでしょうか)車間をあけろと言わんばかりにアクセルを煽り、エンジン音、排気音をとどろかせました。
そして私の車のサイドミラーに擦らんばかりにギリギリ通り抜け、その後、私の目の前でウイリーをするのです。
ばっかじゃない。
高速道で何をしてるのこのバカは。


本当にマナーが悪い。


警察はもっと厳しく取り締まるべきです。
高速道路の料金割引が継続され、バイクの利用者も増加すると思います。
乗用車を巻き添えにした交通事故が起きる前に、対応することが必要です。

バイクの単独事故ならば自業自得だけれど、一般ドライバーとその家族が巻き添えにされることは許されません。


大型バイクが多く、中年といわれる世代のライダーが多くなっているように感じられます。
昔、暴走族として暴れていた者が再び目覚め、高速道路で暴走?しだしたのでしょうか。


伊豆の旅

2009年05月04日 11時25分52秒 | おでかけ
民宿を出発し、韮山いちご狩りセンター

一人700円を支払い、センターの方の先導で指定のビニールハウスへ
一つのビニールハウスに20~30人くらい入ります。
でも、いちごはタップリ。足らないなんてことはありません。

いちごの品種は、「紅ほっぺ」

大粒で、甘酸っぱく美味しい!!
これを30分間だけれど食べたいだけ食べられるのです。



30分間でお腹一杯食べました。
手がいちごで赤く染まるほど

満足です。


次は、韮山反射炉

日本初の反射炉です。
(詳しくは、リンク先を参照されてください。)


山口県の萩でも同様のものを見ましたが、こちらの方がきれいに保存されています。




反射炉のそばに茶畑があります。
茶畑では、茶摘み体験が行われており、老若男女のみなさんが茶摘み姿で体験をされていました。



これもおもしろいかも。


伊豆といえば、伊豆の踊子
伊豆の踊子といえば、・・・、いろいろありますが、天城越え

といことで、旧天城トンネル

しかし、国道414号線は大渋滞です。
天城トンネルへの途中、浄蓮の滝へ寄りたかったのですが、多くの観光客で駐車場へ入ることができません。

なんとか旧天城トンネルへ
昔は、この険しい街道を歩いて旅していたのですね。
古道歩きをしたくなりました。

古道に沿って、梅林や、ワサビ田、温泉があります。

秋の紅葉シーズンにハイキングすると良いかも。
渋滞の覚悟が必要ですが。


この後は渋滞が予測される幹線道路を避け、湯が島温泉から山中へ入り、西伊豆スカイラインを通って沼津へ

西伊豆スカイラインは、山の峰を縫うように、名のとおり、まるで空中を走るような道路です。

360度を眺望することもできます。
この道路の維持費は、大変な額だろうなぁ。
どの程度の必要度があるのだろう。

帰りは、沼津ICから東名高速へ
大渋滞です・・・
ふ~

パーキングエリアも車が入れないほど。

イスラム教の方々が、駐車場に白いシーツを敷き、その上で並んでお祈りをされていました。
日本国内で、初めて見た光景です。

伊豆の旅

2009年05月03日 08時33分19秒 | おでかけ
ゴールデンウィークに突入しました。
高速道路料金も格安になり、我が家も伊豆へ旅行です。

東名高速道路の沼津ICまでは、横浜付近から御殿場までの渋滞が予測され、できるだけ早く出発することにしました。

結局、横浜付近が午前7時頃で、その先、御殿場まで断続的な渋滞。
今回は沼津までの短距離なので我慢できますが、静岡以西へ旅行となると大変です。


沼津の柿田川湧水池公園


沼津市の支柱を流れる柿田川は、東洋一の湧水量を誇るらしく、その湧水の源は富士山だそうです。

下の写真は、公園にある湧水です。
丸い井戸のような部分から水が湧き出ています。
透明で美味しそうな水です。
魚(茶色い小さなもの)も泳いでいます。




宿泊は、内浦三津という港町にある民宿です。
食べきれないほどの魚料理が出されました。
もったいないけれど、食べきれないのです。
それで、料金は一人9,000円弱
安い!!

二日目へ

コーヒー・ハイチ

2009年05月02日 17時48分41秒 | B級グルメ
今日は、ミディアム・ローストの「ハイチ」を購入

袋を開けると、甘い香りがフワァっと漂います。
(モカも良い香りがしますが、雰囲気が似ているのではないでしょうか。)

お味は、
 豆の甘みを感じます。
 酸味も感じられます。
  強い酸味ではありません。
  すっきり感がある酸味です。
 ローストした香ばしさも絡み合って、なかなかのものです。

標準的には浅煎りで、すっきり基調のなか、良い香りがより強調されるのかも知れません。




この豆もいいなぁ

うまい!!至福のひとときです。