金曜日の夕方に広島を発ち、夜、我が家に帰宅。
今日は、お天気も良く、横浜・元町商店街・中華街を散策しました。
まずは、ランチのご紹介。
横浜スカイビル(横浜駅東口)11階にあるスペイン料理のお店、アランフェスです。
午前11時30分頃、お店に着きましたが、先客は4組程度。
空席がたくさんありました。
窓際の席ではなかったのですが、眺望はまずまず。
いただいたのは、アランフェスランチコース(1,550円)。
これは、選べるサラダ、小さなパエリアまたはパスタ(選択)、メインの料理(3種から選択)、パン、デザート、コーヒーのコース料理です。
このお店、パエリアがお薦めだそうで、料理は、パエリアと、メインとしてスズキのトマトソースかけ(?)を選択しました。
パエリアは思ったよりも「小さな」ものでした。
アサリやエビなどの旨みがお米に浸みてて、おいしかった。
鍋についた”お焦げ”もおいしかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/0b/08e4c3cac042662b32abdb027e244d79_s.jpg)
スズキのトマトソースかけも、ソースが淡泊な白身のスズキにあってました。
デザートは、マンゴー味のものと、ちょっと酸っぱめのフローズン・ヨーグルト(?)、パイナップル(缶詰か?)。
これも普通においしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/92/9d774432a2a24651949b72857da0d441_s.jpg)
12時過ぎには、満席。
やはり、早めに行った方が良さそう。
このお店、毎日ではないようですが、夜にフラメンコのショーが行われるそうです。
テーブルチャージは300円。
今度は、夜、行ってみたいな。
食後は、石川町まで京浜東北線で行き、元町、中華街と散策しました。
それは、また。
今日は、お天気も良く、横浜・元町商店街・中華街を散策しました。
まずは、ランチのご紹介。
横浜スカイビル(横浜駅東口)11階にあるスペイン料理のお店、アランフェスです。
午前11時30分頃、お店に着きましたが、先客は4組程度。
空席がたくさんありました。
窓際の席ではなかったのですが、眺望はまずまず。
いただいたのは、アランフェスランチコース(1,550円)。
これは、選べるサラダ、小さなパエリアまたはパスタ(選択)、メインの料理(3種から選択)、パン、デザート、コーヒーのコース料理です。
このお店、パエリアがお薦めだそうで、料理は、パエリアと、メインとしてスズキのトマトソースかけ(?)を選択しました。
パエリアは思ったよりも「小さな」ものでした。
アサリやエビなどの旨みがお米に浸みてて、おいしかった。
鍋についた”お焦げ”もおいしかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/0b/08e4c3cac042662b32abdb027e244d79_s.jpg)
スズキのトマトソースかけも、ソースが淡泊な白身のスズキにあってました。
デザートは、マンゴー味のものと、ちょっと酸っぱめのフローズン・ヨーグルト(?)、パイナップル(缶詰か?)。
これも普通においしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/92/9d774432a2a24651949b72857da0d441_s.jpg)
12時過ぎには、満席。
やはり、早めに行った方が良さそう。
このお店、毎日ではないようですが、夜にフラメンコのショーが行われるそうです。
テーブルチャージは300円。
今度は、夜、行ってみたいな。
食後は、石川町まで京浜東北線で行き、元町、中華街と散策しました。
それは、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます