瓦屋根を葺き替えて、瓦下の土を取り払ったのでその粉のような乾いた土が家の周りに散ったようだ。職人さんとしては綺麗に取り払ったつもりでも、100%完全に集塵することが出来ない。残った土は埃となって空中に舞い、家の周りに落ちていったものが、また風で舞い、あるいは靴や服に付いて家の中にまで入り込み、どうも埃っぽい。拭き掃除や掃除機で家の中は土埃を集塵するものの、その格闘に負けてしまう。家の周りは家人がマスクを掛け担当し昨日も今日もやってくれるが、次から次にどこからか土埃が出、箒と塵取りではやはり格闘に負けている。まだ、リフォームは壁の塗装と雨樋の敷設等が残っている。早く塗装前の水洗いをして土埃を家の周りから無くして欲しいが、それまで土埃との格闘が続きそうだ。
今日の夕食は、
◆焼き鶏 ◆鯵の南蛮漬け ◆大根のきのこあんかけ ◆ラデッシュの浅漬け ◆ご飯
~ ~