借りてきた本をやっと1冊読み終えました。段々と読む速度が衰えてというより、前から読むのが遅いのにさらに遅くなったような気がします。こうやって次第に本から離れていくのでしょうね。残りの3冊は写真が大半ですから読むのが楽です。だけど、エスプリに富んだ言葉が添えられていて国語の勉強になりますから家人にも読むように勧めました。また今日、月刊の小雑誌が1冊届きました。こちらは小さな字で文章と図表ばかりなので読むのが大変ですが、ページ数が少ないので時々、暇に任せて目を通します。家人も孫も当たり前だとして1冊読み終えたことを褒めてはくれませんが、自分だけはこっそりと自分を褒めてあげたいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/b0d80fe7341624ce15de3e0244d21fbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8d/63f9ad32ea5f0425f9d4577184d077b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d7/a3ddcac010645cb0771759bfd20d1505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/24/e4f705ceb17dd83c1ae3d678fb0dc783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/4267c38038e3812eb56ecc0f660e1a95.jpg)
◆肉豆腐 ◆サーモンお刺身 ◆白菜といよかんのサラダ ◆紫キャベツ酢漬け ◆ご飯
~ ~
追記: バラの住人さん へ
姉から”シュガーバターの木 (地域限定)” が届き、早速頂きましたと電話がありました。そして「美味しかったよ」と言われました。この洋菓子を贈り、正解でした。有り難う御座いました。