毎年、確定申告をしていますが、もう還付金がほとんどないのでやらないのかと思っていましたが、それでも家人がe-Taxで確定申告をしてくれました。しかし、四苦八苦してました。先ずICカードリーダでマイナンバーカードが読み取れません。ICカードリーダはSONY製で2009年2月に購入したものだから古いけれど、昨年はスムーズに出来たのになぜと思う。それともICカードのマイナンバーカードを今年更新したからなのか。パソコンをWindows10からWindows11(基本的にはWindows10と同じ)に切替えただけなのに何が変ったのかが分からない。それでもいろいろ調べてICカードおよびリーダライタとパソコンの標準インターフェイスモデルであればメーカーが異なってもICカードとリーダライタ間の相互運用が可能となり、デバイスに依存しない。そのためにアプリケーションインターフェイス・ソフトウェアが必要なことが分かったようです。 そこでそのソフトをインストールしたら正常に読み取れました。また、e-Tax入力も改善されており、毎年、毎年変っていくと逆に戸惑うと家人は言う。何とか送信までやり終えてくれました。還付金は雀の涙ほどしかないけれど、こうやってe-Taxに挑戦し、試行錯誤することが頭の体操になるからやったと家人は言います。





◆鰤の中華風照り焼き ◆柚子胡椒風味の白い麻婆豆腐 ◆春菊の胡桃和え ◆味噌汁 ◆ご飯
~ ~