郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

せっかく行ったのに

2017年05月11日 | 日記

 来週小学生にお米のお話をするにあたり、実物の籾殻〔もみがら〕に入っている籾米〔もみごめ〕を見せたくて、昨日近くの農協センターに行って籾〔もみ〕が置いてあるかを尋ねました。しかし農協センターにはなくてそこにお勤めの農家の人が持っており、明日(今日のこと)持って来てあげると言うので約束した11時に再度伺うと籾と籾殻を持ってくることを忘れられ、頂戴することが出来ませんでした。また、火曜日にと約束をしましたが、自転車で6分くらいの帰りの道程が随分遠くに感じました。

 今日の夕食は、
















 ◆かつおのたたき ◆キャベツの博多蒸し ◆長芋ともずくの酢の物 ◆ブロッコリーサラダ ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インサイド・アウト

2017年05月10日 | 日記

 「インサイド・アウト」はゴルフクラブの振り方の話しかと思っていたら、ビジネス書に載っていた。問題が起きたときにどう対処するのかの考え方で「アウトサイド・インではなく、インサイド・アウトであれ」と言う。要は「答えを外に求めるな! 自分の内面と向き合え!」とブッダが言い、「世界を動かそうと思えば、自分を動かすことから始めよ」とソクラテスも同じようなことを言っている。さらに言えば「世界に変化を望むのであれば、自らが変化せよ」とガンジーも言う。答えは自分の中にある。自分との闘いである。そこで勝ってこそ変化が生まれる。相手に責任を押し付けているようでは変化は生まれない。昔から言われてきている至言であるのに心の弱さが出て、まぁいいかと流されてしまったり、他人の所為にしてしまう。一人ひとりがまず、当事者意識を持たねばならないと思う。変な世界になってきたが、流されていないか。(お菓子を試作しました)

 今日の夕食は、
















 ◆鯛の西京焼き ◆鯛の昆布〆 ◆豆腐のえび餡かけ ◆筍の木の芽和え ◆キャベツのお浸し ◆ご飯
   ~人参入りカップケーキ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報通り

2017年05月09日 | 日記

 もうどこかへ飛んで行ったと思った鶯が久しぶりに鳴いている声が聞こえてきました。チョッとホッとした気持ちになりました。この頃は外出すると疲れがでて夕食後寝込んでしまいます。家人は午後からテニスの日ですが昼前からポツポツと雨が落ちて練習できるのか心配でメールを何回も見て確認していました。なんとか練習が出来たようで満足して帰って来ました。



 今日の夕食は、
















 ◆鶏もも肉のトマト煮 ◆鮭の和風グラタン ◆ベークドポテト ◆クレソンサラダ ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも通りでも

2017年05月08日 | 日記

 連休が終わっていつも通りの日々が始まった。高齢者にとって毎日が休みなので連休は関係ないように思うが市コミュニティーセンターや市テニス教室が休みだったり、少しは影響を受ける。夕刊や朝刊がないとそれらに載っている数独問題が休みになってしまい、生活リズムも狂う。まぁ、そんなこと大したことではないが、…。いつも通りというのは安心感があるが感動がほとんどない。高齢者はセンサーの反応が鈍くなるように思うけれど日頃、感動する機会が少ない分チョッとのことでも反応するようにも思う。また、今年87歳になられる甲斐信枝(童話作家)さんのように雑草に語りかけ、感動も受け身ではなく、能動的に鋭く感じ取ろうとすればそれなりに感動は得られれるのではないかと思いなおした。

 今日の夕食は、
















 ◆焼肉 ◆玉葱サラダ ◆ポテトサラダ ◆筍土佐煮 ◆味噌汁 ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナー資料

2017年05月07日 | 日記

 断捨離で資料整理をしていると自分が講師を務めたセミナー資料もはてはてこんな所でやったのかと思い出せない。ましてや、自分が聴講したセミナーなどはまったく内容を覚えていない。家人も退職後あちらこちらのセミナーを受講していてその内容を詳しくメモした資料はあるが、行ったことは思い出しても講師が何を話したのか忘れていると言う。その時は真剣に聞いても頭の中に何も残っていないことは寂しいと言う。講師の話しが大した話でなかったのか、時事でその時その場限りでそれを覚えておく必要がなかったからか、難しくて頭に入らなかったのか、記憶力が悪いのか、いろいろ要因は有るのでしょうけれどすべてを覚えていることなんてできっこないんだからそれはそれで善しとしなければならないように思います。もう一度思い出そうとせず、その時々を真剣に生きていけばよいとセミナー資料を捨てました。

 今日の夕食は、
















 ◆筍ハンバーグ ◆小芋の味噌煮 ◆小松菜の胡麻和え ◆すまし汁◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする