![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fd/9890bdd24082cb1dfe0ec28fc7516e88.jpg)
今朝起きると雪が降っていました。
大雪というほどのものではないかもしれませんが、私の地域では、珍しく良く降りました。
雨の日は、あまりテンションが上がりませんが、雪が降るとなぜかややテンションが上がります。
さすがに「大寒」です。。。
きっと、散歩コースも積もっているだろうと期待して、カメラを持って、出かけました。
愛犬は、まだ本調子ではないので、家で留守番でした。
道は、それほどではありませんでしたが、木の上にたくさんの雪が降り積もって、綺麗な模様ができていました。
これだけ降ったのは、本当に久しぶりです。
少し望遠の倍率を高くして、木を撮影すると綺麗でした。
その中で、木の間にいるダイサギを発見!!!
こんなところに、隠れているとは、驚きです。
白い雪に紛れてしまって、見えにくいところにいます。
貴重な写真が撮れたと喜びつつ、先へ進みました。
春には、綺麗な花をつけていた桜の木も雪で飾られています。
今日は、せっかくなので、久しぶりに雪の中を走る電車を狙ってみました。
桜の季節にも、桜と電車をよく撮影していました。
桜のときと同じ場所で、撮影しました。
毎年のことなので、だいたいどのあたりから撮ればいいのかは、わかっているつもりですが、微妙に枝の角度が違っているようです。
川の反対側の岸からも同じように撮影しました。
この場所も春には、桜や菜の花と一緒に撮影した場所です。
雪の中を走る京阪電車も良いもんです。
前にも書きましたが、私は京阪電車が好きなので、景色の中によく入れています。
鉄橋の反対側からも撮影・・・。
このあたりも、撮影ポイントです。
普段もよく見る光景なのですが、雪が降ると、全く違った景色に代わるので、新鮮です。
あちこち回って結局2時間近く歩き回っていました。
からだが冷えてしまいましたが、年に一度あるかないかの、出来事なので仕方ないですね。
今日がお休みで良かったです。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます