かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

またしてもゴーヤを頂きました・・・

2021-08-06 | 私・家族・ご近所話

  

毎日暑い日が続きますが、「大暑」と呼ばれる季節も今日までとなりました。

   

「大暑」の最後の五日ほどは、「大雨時候(たいうときどきふる)」と呼ばれる季節ですが、本当に台風が近づいて、そんな気配が漂っています。

    

暑さも、確かに暑いのですが、風も吹いてきて、梅雨明けの時期の暑さとは、少し違って感じます。

 

それもそのはず・・・。

   

明日からは、なんと「立秋」に入ります。

  

「暦の上では秋です」とよく言いますが、暦というのはよくできていて、本当に少しですが秋の気配を感じられるようになりました。

 

今日は、蝉が落ちているのをたくさん見かけました。

 

少しずつ季節は進んでいるようです。。。

 

いつも散歩で通りかかるご近所のおうち・・・。

 

 

 

今日もゴーヤがなっていました。

 

ちょうど、水やりをされているところで、ゴーヤの話になりました。。。

 

すると・・・。

 

 

どうぞ・・・。

 

もらってしまいました。。。

 

ありがとうございます・・・。

 

今年は、職場でもらったり、近所でもらったりして、ゴーヤをたくさんいただく年です。

 

ありがたいことです。

 

ゴーヤは秋の季語でした。

 

 

ちなみに「トマト」は晩夏の季語だそうです。

 

 

 

今日は、違う種類のとんぼを見つけました。

 

名前はまた調べておきたいと思います。。。

 

まさに、晩夏の光景なのかもしれません。。。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿