![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/12/81efb40c059ab9ddbe8d589bcf889d02.jpg)
今日は、寒気が入り込んだそうで、朝から寒い日でした。
まさに「三寒四温」とはこのことでしょうか?
七十二候では「啓蟄(けいちつ)」の初候「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」(3月5日〜3月9日頃)を迎えています。
この候は、「啓蟄」とほぼ同じ内容なのですね。
今日は、朝から娘と一緒に愛犬の散歩に行きました。
休みの日なので、久しぶりにゆっくりと歩いて写真を撮ることができました。
そんな中、いつも見かけるジョウビタキのオスがとまっていました。
何やら羽を立てて、飛び立ちそうなポーズ!!
せーのとしゃがんで・・・。
ジャンプ!!
見事飛び立ちました。
連写で上手く撮影出来ました。
まだ近くにいたので、再度カメラを向けてみました。
続いて、ジャンプ!!
追いかけているつもりはないのですが、ジョウビタキの方は、どんどん逃げていきます。
羽を広げた写真がたくさん撮れました。
何枚も撮ったので、失敗写真もたくさんあります。
枝の陰に隠れて、よくわからない写真となりました。
先日もジョウビタキのメスが羽を広げた写真を撮ることができました。
これで、オスもメスも撮影出来て、うれしく思っています。。。
ジョウビタキも春には、大陸へと旅立ってしまうのですね・・・。
それまで、楽しませてほしいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます