科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私の保持している資格 参考用

2023-11-15 16:15:59 | 日記

ひゅうさんの資格を持っていると有利と

書かれていたので、ちょっとここに書きます。

・運転免許証

私が取得した頃は、AT限定などありませんでした

・医療事務(医科・歯科)

・医療事務調剤

・ホームヘルパー2級

現在は初任者研修など名前変更

・調理師

調理師を持っていると、セットで

食品衛生管理責任書取得

・ワード・エクセル2級

・登録販売者

 

実際に働くときに役立ったのは、

パソコン関係と調理師ぐらいです。

医療事務を取得したのは、27歳で、

まだその当時そんなに浸透していませんでした。

ですから、同時期に取得した人は、

50歳ぐらいでも採用になっていました。

登録販売者以外は、

メーカー勤務時代、働きながら取得しました。

今は個人医院は重宝されますが、

大きな病院はそうでもなさそうです。

うーん、こうしてみると、資格は持ってはいますが、

そんなに役立ってはいません。

まあ、取得することで、

いざという時の保険と言う気持ちは出来ましたが。

 

以上私が保持している取得です。

ちなみに、レクレーションインストラクターも

取得しましたが、更新に2年に一度

2万円以上かかると聞いたので、

まずレクレーションで食べていくことは不可能と、

講師に言われ、

更新しませんでした。

実際レクレーションを取っている人は、

学校の先生や施設で働く人など、

専任はまずいませんでした。

 

以上です。

 

 


私立中高一貫校 先生のひいき 参考用

2023-11-15 13:35:16 | 日記

わが子は、実は、この手の情報はめちゃくちゃ疎いです。

他の保護者から聞いた情報ですが、

まんざらガセでもないので、掲載します。

 

先日受験生・在校生対象公開授業があり、

どこかで見たことのある保護者が、

つきっきりで理事長自ら案内をしていました。

はて、誰だったけ…?

と、少し考えてから、思い出しました。

 

「Y病院の院長だ!!」

Y病院は、地元のみならず、県内でも有数の総合病院。

紹介状で、よくこの病院に回されます。

ずっと中1の授業参観をしていたので、

中1に生徒がいるのでしょう。

わが子に聞いたら、苗字が珍しいので、

すぐにわかり、

「一緒の部活だよ。

へえ、あそこの子どもか」

と、納得していました。

理事長が案内すると言うことは、

寄付金をかなりしているのでしょう(笑)

 

公立高校は、「県民の声」などもあり、

露骨に一定の生徒へのひいきと言うのは、

まあまず大っぴらには出来ない(笑)

実際私が勤務していた時も、

生徒をからかう先生はいましたが、

そんなに目に余るひいきはなかった。

 

でも、わが子の通学する私立中高一貫校は、

教頭先生からしてやっているらしい…

今の高1は、理事長のこどもをはじめ、

入学した時から、英語の優秀な生徒が多かった。

英検3級合格者が、ゾロゾロ入学時からいました。

その中でも、抜きんでてよかったのは、

理事長の子どもとKさんでした。

理事長の子どももかなりすごいのですが、

Kさんは更に英語力がかなりあったらしい。

教頭先生が、

「Kちゃん、Kちゃん」

と、ファーストネーム呼び。

※苗字ではなく、名前

例:かすみちゃんなどちゃん付けで呼ぶ

教員としてそれはいかがなものか…

「Kちゃんを見習って、英語を勉強するように」

と、よくクラスで言われていたらしい。

 

理事長の息子は、恐らく覚悟して入学していたのでしょう。

クラスメートも遠巻きで見ている感じでした。

でも、ひとりでも気にせず、

色々なことにチャレンジし、

しょっちゅう表彰などされていました。

先日物理の授業を参観しましたが、

友達に教えていました。

そのせいか、授業が終わっても、

他の友達と仲がよさそうでした。

 

そのKちゃんは、ひいきされていることを、

喜ぶどころか嫌がり、

地元の公立高校へ進学。

教頭先生は、かなり荒れたそう(笑)

まあ、内申書を担任が書くわけですから、

担任がなぜ止めなかったのか?

となるのでしょうね。

まあ、見るからにネチネチした感じの先生なので、

担任はかなり言われたことでしょう。

わが子のクラスも5人ぐらい外部受験しました。

 

この学校は、担任が部活の顧問だったりすると、

生徒をファーストネーム呼びするので、

他の生徒は、嫌な気持ちになったりしているようです。

男子教員が男子生徒ならまだいいのですが、

女性教員が男子生徒の場合、

「恋人か!!」

と、生徒はシラケてみているそうです。

また、教員と仲良くなり、個人的に連絡をしている保護者もいます。

多分、これは大っぴらにしているのではなく、

秘密なのかもしれませんが、

先輩の保護者ご自身から聞いて、

少し驚きました。

※担任は住所も携帯も教えない学校

先輩のクラスは、全員そうなのか?

と思い、同じクラスだったZちゃんに聞いたところ、

「私は先生の携帯を知りません」

と答えていました。

部活によっては、先生とのLINEもあるので、

全くの禁止と言うわけでもないようです。

 

ひいきに戻ると、

掃除をさぼっても何も言わない

授業をさぼっても何も言わない

などあるようです。

特に同じクラスのTちゃんは、

どの先生も、容姿がいいからなのか?

若干甘く見られている。

わが子は、あまり気にしていないようですが、

保護者によっては気にする人もいます。

 

職場でも、一定の人を可愛がったり、

評価が甘い上司もいましたが、

そういう人は信用されなくなります。

 

ひいきは、子どもも保護者も敏感なので、

先生は、先日人権学習で言われたように、

「生徒はみな平等」

を守っていただきたいですね。

 

 

 


仕事でショックな話 参考用

2023-11-15 10:36:48 | 日記

わが子のことばかり書いているので、

自分の仕事関連の話をします。

昨日、私の職場にしては珍しく

2時間ぐらい会議があった。

 

その時、約1年後ぐらいを目安に

隣県の支店と統合になると言われた。

私の働いている会社は、

実は会社そのものが何度も合併や

私が入社して5年ちょっとで、

隣県など隣接した県で、

統合になっているパターンが

3パターンあります。

 

実は、前任者の退職も、

統合すれば、通えないと言うことで、

退職されたと、

入社して半年ぐらいして聞きました。

その時は、まだ高速が整備されていなかったので、

立ち消えになりました。

それと同時に、売上が良くなったと言うこともあります。

 

ところが、ここ近年売り上げも良くない。

なので、浮上したのでしょう。

 

実際統合になれば、事務員や専門職である

パワハラ野郎も一人でいいし、

営業なども削減されるでしょう。

正社員はこの場合、大抵異動。

でも、私は地元採用社員なので、

恐らく難しい。

というか、隣県なんか通えません。

都市部では1時間通勤とか普通でしょうが、

それは数分とか10分ちょっとで次々

交通機関が走っているからでしょう。

1時間1本あればいいほうの交通網。

雪や凍結があれば、

今の職場でも、30分早く出発するのに、

2時間近く早く出なくてはならないのかもしれない。

給料も良くないので、

そこまでの価値はない。

 

また就職活動か…

年を取ると、採用もされにくい。

今から憂鬱になってきました。

もう事務は無理だと思うので、

新しい世界に飛び込んでいかないといけない。

ただ退職するか?

ギリギリまでいるのか?

この判断をどうしようか、思案中です。