科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 医師に必要な要素 参考用

2023-11-24 07:44:07 | 日記

先日、お得意さんや、

教育講演会で現役医師で話されていた、

「医師になる要素」は、

ちょっと意外なものでした。

 

わが子は、今年度3回、

国立大学オープンキャンパスに参加していますが、

どこでも言われるのは、

「学力の高い学生が欲しい」

ということ。

そりゃそうだ。

実際偏差値65以上なんて、かなり高いに決まっている。

でも、お得意さんは苦笑され、

「確かに勉強することは多いから、

一定の学力は必要だけど、

それよりも大事なことはある」

と言われました。

講演会の医師も、

「もちろん学力は大事。

でも、それよりも大事なことは、

人の話がきけること」

と言われました。

お得意さんも現役なので、

「少ない診察時間で、

患者さんの様子をくまなく見、

何を隠されているのか、

常に疑って可能性を探らなければならない。

そして、患者さんの一言一句聞き漏らしてはならない」

と言われていました。

「平凡だけど、勤勉な努力家。

そしてコール3回以内で出て、

すぐ走ってくる若い医師がいいな」

余談ですが、看護師さんは、

走るのも食べるのも、

速い人が多いらしいです。

 

そして大事なことは、

「プライドの高い人は、医師には向かない」

これは実に意外でした。

「研修医とか新人の頃、

わからなければ指導医、

専門医になってもわからなければ、

上級医に、とにかく聞く。

自分で見当で片づけない。

一番大事なことは、患者さんを助けること。

ドラマのように、自分がワンマンでやると言うのは、

一緒に働く仲間として、最悪。

ひとりで難しい手術をやるとか、

そんなことを大学病院は求めていない」

と言われました。

 

実際、地元の大学は、

聞きやすい環境にあると、

別件の勉強会でも言われていました。

 

家族や親せきが医療関係だと、

視野が狭まるので、

なるべく外の世界に目を向けることも大事。

 

一般人は知らないことが多いと、つくづく思いました。