先日のコーヒーゼリーに引き続き、今度はオレンジジュースで
フルーツゼリーを作ってみました。
写真では見えませんが、器の底にはみかん・黄桃・パイン(缶詰ですけど)も入っています。
今回は、オレンジジュースが常温になるまでもう少し待てば良かったと
ちょっと反省![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ジュースを冷蔵庫から出したら、早く作りたくなって、冷たいまま使用したので
型に入れる前に固まり始めて焦りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでもなんとかゼリーとして形になったので一安心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
夫も美味しいといってくれたので、また作りたいです。
今度作る時は違うフルーツを入れて、ジュースの温度にも注意しなくちゃ
フルーツゼリーを作ってみました。
写真では見えませんが、器の底にはみかん・黄桃・パイン(缶詰ですけど)も入っています。
今回は、オレンジジュースが常温になるまでもう少し待てば良かったと
ちょっと反省
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ジュースを冷蔵庫から出したら、早く作りたくなって、冷たいまま使用したので
型に入れる前に固まり始めて焦りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでもなんとかゼリーとして形になったので一安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
夫も美味しいといってくれたので、また作りたいです。
今度作る時は違うフルーツを入れて、ジュースの温度にも注意しなくちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)