年明け早々の記事が「忘年会って~」と思ってます?
そうです、これは昨年末のころんぼ家の忘年会の記事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
年内にUPしたかったのですが、何かと忙しくて時間がとれず。
今頃になってゆっくりUPしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ということで。
12月28,29日でころんぼ家は1泊2日の忘年会をしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
想像するに難くないと思いますが、はい、温泉に1泊です。
ずーっと行ってみたかった旭岳温泉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
夏の登山シーズンは値が張るし、年越しの宿泊はもっと値が張ります。
そこでお安いこの時期を狙ってました。
山は雪深くて行くのが大変だけれど、無料送迎バスもあるし
「温泉入って食べて寝て」の繰り返しをするには過ごしやすいお宿![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ということで『ラビスタ大雪山』さんにお世話になってきました。
ヨーロッパの山岳リゾートをイメージしているというだけあって
どこもかしこも雰囲気のあるあったかい宿でしたよ。
←ロビーで新聞を読む夫
本物の暖炉。薪もいい感じにディスプレィされてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/1b1fcb10f56dfe8f4df245202cef3f1b.jpg)
部屋に入るとこれまたいい雰囲気。
絶え間なく雪が降っていたので旭岳は拝めませんでしたが
一面の雪景色もなかなかです。
窓に積もった雪をよく見ると、いろんな形の雪の結晶がありましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
すっごくかわいくてきれいな結晶でしたが、写真にはうまく撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/88/833098fa9faa233ec8e43e96aef93eac.jpg)
部屋の暖炉はダミーですが、十分にいい雰囲気を醸し出してくれてます。
手挽きミルで美味しいコーヒーもいただけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/83/014593190c741767f2061c460f287717.jpg)
ホテルの敷地内には氷結バーも
おもしろ~い!
ドリンクを買って飲めるバーですが、私たちは写真だけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bc/dc8a750683e09e722de61af9ba1cc3b7.jpg)
←バーの入り口ではエゾシカ(?)がお出迎え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
もちろん温泉もよかったです。
雪見の露天風呂サイコー!しかも寝湯まであってのんびりしまくりました。
入浴後にはアイスやヤクルトでクールダウンできるのもよかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
予約不要&時間無制限&無料の貸切風呂も3種類あるんです。
行ってみて空いてたらいつでも使用OKのこの貸切風呂も2種類堪能しました。
夕食は和食を選びました。
焼き物のお肉が牛・豚・カモ・エゾシカと4種類もあり
どれも美味しくてペロリでした。
どんなにお腹いっぱいになっても、温泉につかるとまたこ腹が減るんですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
不思議です。
そんなときにありがたいサービスがありました。
お夜食ラーメン
あっさりしたしょうゆベースで8分の5サイズくらい。
夜食までしっかり食べるのはうちぐらいじゃ…?と思いながら食事処に行くと
満席(笑)
やっぱりみんな食べることと温泉を楽しんでるんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
至れり尽くせりの忘年会はあっという間に終わりました。
また行く機会があったならば…2泊くらいはしてみたいものです。
そうです、これは昨年末のころんぼ家の忘年会の記事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
年内にUPしたかったのですが、何かと忙しくて時間がとれず。
今頃になってゆっくりUPしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ということで。
12月28,29日でころんぼ家は1泊2日の忘年会をしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
想像するに難くないと思いますが、はい、温泉に1泊です。
ずーっと行ってみたかった旭岳温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
夏の登山シーズンは値が張るし、年越しの宿泊はもっと値が張ります。
そこでお安いこの時期を狙ってました。
山は雪深くて行くのが大変だけれど、無料送迎バスもあるし
「温泉入って食べて寝て」の繰り返しをするには過ごしやすいお宿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ということで『ラビスタ大雪山』さんにお世話になってきました。
ヨーロッパの山岳リゾートをイメージしているというだけあって
どこもかしこも雰囲気のあるあったかい宿でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ea/cf1ec6baa251d9658f4360625146bea1.jpg)
本物の暖炉。薪もいい感じにディスプレィされてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/58/fca3577a6fc61c223b531c9e910a33a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/1b1fcb10f56dfe8f4df245202cef3f1b.jpg)
部屋に入るとこれまたいい雰囲気。
絶え間なく雪が降っていたので旭岳は拝めませんでしたが
一面の雪景色もなかなかです。
窓に積もった雪をよく見ると、いろんな形の雪の結晶がありましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
すっごくかわいくてきれいな結晶でしたが、写真にはうまく撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/9c913ede9f7a89d3b330d86d035c8ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/88/833098fa9faa233ec8e43e96aef93eac.jpg)
部屋の暖炉はダミーですが、十分にいい雰囲気を醸し出してくれてます。
手挽きミルで美味しいコーヒーもいただけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/83/014593190c741767f2061c460f287717.jpg)
ホテルの敷地内には氷結バーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ドリンクを買って飲めるバーですが、私たちは写真だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/84/b4c4cd886c3d698e16dc3737eb515b8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bc/dc8a750683e09e722de61af9ba1cc3b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/64/353db9333db7a3fe24f73903366c46a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
もちろん温泉もよかったです。
雪見の露天風呂サイコー!しかも寝湯まであってのんびりしまくりました。
入浴後にはアイスやヤクルトでクールダウンできるのもよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
予約不要&時間無制限&無料の貸切風呂も3種類あるんです。
行ってみて空いてたらいつでも使用OKのこの貸切風呂も2種類堪能しました。
夕食は和食を選びました。
焼き物のお肉が牛・豚・カモ・エゾシカと4種類もあり
どれも美味しくてペロリでした。
どんなにお腹いっぱいになっても、温泉につかるとまたこ腹が減るんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
不思議です。
そんなときにありがたいサービスがありました。
お夜食ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夜食までしっかり食べるのはうちぐらいじゃ…?と思いながら食事処に行くと
満席(笑)
やっぱりみんな食べることと温泉を楽しんでるんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
至れり尽くせりの忘年会はあっという間に終わりました。
また行く機会があったならば…2泊くらいはしてみたいものです。