ころんぼdiary

転勤族の夫にくっついて全国を旅する日々の記録

2025年

2025-01-24 | diary
今年もよろしくお願いします。

すっかり放置が常態化したこちらのブログですが
私は変わらず元気にしております。

年末年始は20年ぶりぐらいに私の実家で過ごせました。
大雪に埋もれそうな毎日でしたが、これぞ冬!という感じで
とても楽しく過ごしてきました。
英気を養って、2025年も頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年

2024-01-08 | diary
2024年もよろしくお願いいたします。
どのくらい更新できるかわかりませんが、細々と細々とやっていきます。

年始早々インフルエンザでダウンしていました。
前にインフルにかかったのは,、、新潟に住んでいた時だったから13年とか14年ぐらい前だと思います。
あの時よりも体的にはしんどかった。
単に年を取ったからかもしれないけど。

でもまぁなんとか復活です。
年明け早々お仕事お休みしちゃったから、私の仕事始めは明日です。
明日からまた日常が始まります。

今年もスポーツ観戦を楽しみながら平和に暮らしていければと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏のドライブ

2023-05-14 | お出かけ(東海)
GWも終わった平日のある日
夫と私の休日と、いいお天気が重なりました☀

そこで、前から行ってみたいと思っていた海沿いのカフェにドライブ。

南知多の37Cafeというところです🍹






南国感ありありのカフェでしたが、この日は海風が冷たくて肌寒かったです😅
風がなかったら海を眺めながらもっとのんびりできたかもな🏖





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年以上ぶり

2023-03-12 | お出かけ(東海)
ブログ放置が常態化しているころんぼです。
更新はせずとも元気にはしております

更新を怠っていたこの一年
悲しいことあり、嬉しいことあり、楽しいことあり。
どんなことがあっても時間は進むし、あっという間に一年が過ぎました。

話は変わって。

先月、かなりかなり久しぶりのプチ旅行に出かけました。
行ったことのない渥美半島。伊良湖岬まで。
2月といえば、私の地元はまだ雪の中です。
が、伊良湖はとても暖かくて、春の景色が広がっていました。

菜の花まつりの菜の花


一面に広がるキャベツ畑


伊良湖岬灯台


春の景色を堪能した一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2022-01-04 | diary
ご無沙汰しています。
2022年、今日が仕事始め。
日常がスタートです。
だいぶ放置気味なこちらのブログですが、本年もよろしくお願いいたします。

昨年は夫に転機がありました。
はい、異動です。
ころんぼ家、引っ越しの危機!

そうだよねぇ、かれこれ名古屋生活も丸4年が過ぎたもんねぇ。
私は落ち込みました。
正直引っ越しはしたくない。
諸々の事情から、まだ名古屋にいたかったのです。

夫と一緒に地元の神社に神頼みにも行きました。

そして願いは叶いました。
よかった。

というわけで、名古屋生活は続きます。
コロナ禍ではありますが、引き続き名古屋での生活を楽しんでいきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする