徒然刀剣日記

刀剣修復工房の作品・修復実績と刀剣文化活動のご紹介

柄前製作を終えて

2010-12-27 12:42:19 | 拵工作
今年も残すところ、あとわずかとなりました。
クリスマス期間中ゆっくり過ごしてしまったこともあり、年末にかけて集中して拵え工作に専念するつもりです。というわけで、まず一振り目のお刀が完成!



当該御刀は以前に柄前製作をご依頼いただいており、今回は以前製作した柄前のアフターフォローと新たな柄前の作成です。
以前手掛けた拵えが戻ってくると、なんとも言えないうれしい気持ちになります。
今回は、他の刀装具を用いて新しい柄前を製作します。
一つの御刀に数種類の拵えをお作りになることからも、御刀を大切にされていることが伺えて好印象です。

以前の工作の様子はこちらから。
http://blog.goo.ne.jp/kosiraeshi/e/b8d3851fe2bbd9c4861f20656e570910



前回の柄前↑ 今回の柄前↓



この度のご依頼は、前回同様の柄糸にて、柄成も同一というものでした。
しかしながら、柄頭が前回の金具に比べて非常に大きいため、柄下地が多少肉厚になったことは否めません。このように、金具によっても拵えの工作工程が若干変わることがあります。



リピーターのお客様にご支持いただけることは、職人冥利に尽きます。
理由が「極端に安いから」ではなく、「何処の拵師よりも腕が良いから」と言われる様に日々精進していきたいと思います。