門前の小僧

能狂言・茶道・俳句・武士道・日本庭園・禅・仏教などのブログ

5/15(木) 銀座「戦国武将と茶の湯」佐々木道誉

2014-05-12 10:39:28 | 茶道
今週木曜日10:30より、銀座おとな塾産経学園にて、
「戦国武将と茶の湯」第二回講座 佐々木道誉があります。

戦国期よりさかのぼる南北朝期、武力、権勢とともに
高い文化・教養をもつ一群の武将たちがいました。

茶の湯をはじめ、和歌、連歌などの文芸、立花、香道、
さらに能にまで堪能であったと伝えられる佐々木道誉はさしずめその代表格。
「バサラ大名」の異名をもち、将軍家、宮家をも時に凌駕する
破天荒なふるまいは後世の数奇武将・傾き者どもに
大きな影響を与えたのです。

東山文化・東山御物など、当代の文化史をひもときつつ、
道誉も好んだ「闘茶」「茶寄合」「淋汗茶の湯」などの文化風俗、
そして、『太平記』よりスケールの大きな道誉の
風流と数奇をたどっていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする