門前の小僧

能狂言・茶道・俳句・武士道・日本庭園・禅・仏教などのブログ

禅のふるさと、寒山寺

2016-10-21 17:14:37 | アート
戦後の歌謡曲、「蘇州夜曲」にも歌われる寒山寺。

http://ur0.biz/z0Eq

中国の禅の名刹ですが、なんといっても

風狂の詩人、〔寒山拾得〕で名高い名所です。



■風狂のバケモノ、寒山拾得。【言の葉庵】コンテンツ

http://nobunsha.jp/blog/post_83.html



さて10月18日より、東京国立博物館では禅の名宝を一堂に会した

美術展が開催されます。



■特別展「禅―心をかたちに―」

http://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=item&id=4688



禅祖師の画・讃・像はもとより、禅とゆかりの深い茶道の名品も

数多く展示されるようです。



足利義政の青磁天目銘「鎹」をはじめ、国宝の油滴天目、玳玻天目、灰被天目。

さらに、伝相阿弥「瀟湘八景図」、伝牧谿「芙蓉図」、

墨蹟では、虚堂智愚「破れ虚堂」などなど。



画では、伝周文「十牛図」も展示されます。

先日発刊した言の葉庵訳『現代語訳 十牛図』

http://nobunsha.jp/book/post_161.html

では、オリジナルの五山本を原画としていますが、

周文の優雅な筆致の十牛図は、とても親しみやすいものです。



なお、周文は顔輝とともに〔寒山拾得〕を描いており、

いずれも東京国立博物館の収蔵品。

今回同展覧会のリストにありませんが、

禅精神を伝える格好の作品なので展示していただきたいものです。





禅美術の一大展覧会、秋の良き日にぜひご覧になってはいかがでしょうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿