工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

明智光秀が築いた福知山城に行く!

2020年09月07日 | Weblog
9月4日京都新聞ツア―に参加して福知山城に行きました!

福知山城は明智光秀が 天正7年(1579) ごろ築いた城です!

明治時代のはじめに廃城令で取り壊され、 石垣と銅門(あかがねもん)番所だけが残されていましたが、

市民の瓦1枚運動などの熱意によって、3層4階の天守閣が、 昭和61年 (1986) 11月に再建されました。



バスの中はビニールでしきられています!
参加者は28名でした!


福知山城
市民の瓦1枚運動などの熱意によって、3層4階の天守閣が、 昭和61年 (1986) 11月に再建されました。
天守閣は、 望楼型の独立式を基本として復元され、初期天守閣の特徴がよく現れたものとなっています。


福知山城


橋と福知山城


橋を渡る


福知山城


福知山城





井戸と福知山城
深さ50m (城郭内湛水井としては日本一の深井戸)の「豊磐(とよいわ)の井」は、
今も海抜30mの高さまで清らかな水をたたえています。


石垣は、 築城当初の面影を残すもので、野面積み、乱石積み、穴太積みなどと呼ばれる、
自然石をそのまま用いた豪放なもので、 福知山市の指定文化財となっています。
一見乱雑に見えますが、 石材は奥に長く用いられて、強固な石垣が組み上げられています


城内


城内


天守閣からの眺め


天守閣からの眺め


福知山城の門





福知山光秀ミュージアム


福知山光秀ミュージアム入り口


福知山光秀ミュージアム内部


福知山光秀ミュージアム


福知山光秀ミュージアム


展示会に出展する作品を完成!

2020年09月04日 | Weblog
昨日3日は書道教室の日でした!

教室に行く前にクラスメートの友人を車で迎えに行き、はま寿司で一緒にランチしました!

友人は週末を娘家族3組とお孫さんと今まで行ったことがなく、行きたかった城崎温泉に行き

念願の西村屋に泊ったとのことです! その日は川で灯篭流しや花火が10分ほどうちあげられたとのことで

「西村屋はさすが一流旅館でおもてなしや料理が美味しかった」と食事の時に楽しそうな友人からうかがい

お土産をいただきました!

ランチ後は、書道教室に行き、展示会に出展する作品を完成したので、先生に見せて出展する作品を決めていただきました!

教室が終わってから、友人と「書楽」という店が東山通り近くにあるので、行って作品の表装を依頼しました!

2週間はかかり、料金は2420円です! 展示会に出す期限は9月24日なので間に合います!



友人とはま寿司でランチしました!


出来上がった作品は先生に出展する作品を選んでいただきました!

東京、東村山市に住む友人からブドウの贈り物

2020年09月03日 | Weblog
東京、東村山市に住む友人からブドウの贈り物が届きました!

パリ時代からの友人で、今はご主人は大学教授で、論文や本を出版し

今年で70歳になり定年とか!長いつきあいです!

数年前に東京に行った時に、今のお住まいを訪ねることにしました。

東村山市の住む駅に降りた時に駅前には数件の店があり

あと歩くのは田園地帯で、住宅地にある南東の角地に建つ友人の家は東側が雑木林の森!

私が済む山科の方が都会では?と思いました! こんな田舎とはびっくりです!

南側の道路に面した庭は友人の丹精こめた花でいっぱいでした!

東京は交通網が発達して、新宿までは電車に乗る時間は50分位とか! 

自然にあふれて、交通便利な地区に住んでいるのがうらやましい!

友人の住む東村山市にはデパートに卸している高級なブドウ園があり、その「久安」で直接にブドウを買うことができるので

毎年高級ブドウを送ってくださいます!

今年は送ってくださったのが、シャインマスカットとクイーンニーナというブドウでした!

冷蔵庫で冷やして、何回にも分けて食べています! 美味しい!

私の方いつも買うお漬物やさん「もづめ」がセールの時にお返しに友人のお気に入りのお漬物を贈る予定ですが

はたして、セールは今年はあるのでしょうか?

友人は近くにある温室から年末にはいつもシクラメンの花を送ってくださいます!

その時は私の方は伊勢丹で鮎やの昆布巻きや他のおせちに使う食料品。京都でしか手に入らない食品などと、

お漬物は桂にある「もづめ」からお漬物を年末に送っています!

長い家族ぐるみのお付き合いで、暖かい友情に感謝している友人です!



送られてきた高級なブドウ

大也というそばやお寿司の店に行く!

2020年09月02日 | Weblog
友人とランチする新しい店をさがしています!

ネットでいつもお世話になっている会館からすぐ近くに「大也」というそばやお寿司の店

があることがわかったので、12時前に行ってみました!

テーブル3つにカウンターがある小さな店です。

お勧めのお寿司5貫とお蕎麦のセットを頼みました。

暖かい汁のお蕎麦は汁がまだできていないとのことで、冷たいお蕎麦を頼みました!

900円という安さでしたが、

印象的だったのが、60歳以上の女性の2人連れが2組あり、お魚などの単品を注文し

ビールや日本酒で楽しく、くつろいでいたことです!

なじみの店なのでしょう?

男性のお客が多い店で、昔からの作りの狭い店なので、友人はたぶん気にいらないでしょう!

いつも行く店が決まっているので、新たに山科で行ける店を探しましょう!



大也というそばやお寿司の店


テーブル3つにカウンターがある小さな店です。


メニュー


メニュー


お寿司5貫 プラス1貫はサービスしてくれます!
冷たい掛けそばは汁が辛くて口にあいませんでした!