こんばんは。
秋田県横手市十文字町の宅配弁当・オードブル「紅玉」で地域連携プロジェクトゼミを受けている秋田大学3年の「杉本」です。
いよいよ東京での商談会前最後の実習となりました!
今日は商談会に向けた商品の戦略会議や、ロールプレイングなどをしました。

▲実際に焼菓子を作る様子を見学

▲焼き上がりは甘い香につつまれる
商談会で、紅玉の商品をどうアピールしていくのかみんなで考えたり、話し合ったりして具体的なことが決まってきました。
まだまだ覚えなければならないこともたくさんあるので、本番まできちんと頭に入れて、紅玉の商品を存分にアピールできるようにしようと思います!

▲途中でさくらんぼの差し入れ
ロールプレイングでは、本番を想定してやってみましたが、なかなか自分の想い通りに行かない場面や言葉が詰まってしまう場面があって不安なところも多かったですが、たくさんのアドバイスをいただき、本番前の良い練習になりました。

▲こめたびの和賀社長にバイヤー役をやって頂きました

▲なかなか手強い相手です

▲でも次第に上手になってきました
このロールプレイングを生かして、本番はたくさんのお客様を引き寄せたいと思います!!
もう商談会は来週に迫りましたが、笑顔と元気を忘れずに頑張りたいと思います!!!

▲皆で頑張るぞー!
★★★★★
★★★★★
facebookページも更新中!
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ