こんばんは。
秋田県横手市十文字町の
宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。
当店のお惣菜で、秋のメニューとして大変人気があるものの一つは「山内芋の子の揚げ煮」。

▲上のエゴマと芋の子は地域の郷土作物
このメニューは初春に差し掛かりつつある今の時期も作っています。
それはやはり芋の子が今も手に入るということが大きいです。
当店の「山内芋の子の揚げ煮」の原料になっている芋の子は横手市山内の照井さんから仕入れています。
しかし、シーズンを過ぎての品質の管理は難しいものがありました。
そこで剥いて冷凍することを勧められ、翌年からはその様に処理してストックしていたのですが、今年からは生産者である照井さん自身が一次加工してくれることになりました。
使ってみたところ、非常に使い勝手が良く、品質も殆ど変わりが無く、何より長持ちするということで、今年からはこの一次加工品を使うことにしました。
今年は例年に無い暖冬であった為、この様な加工品がなければ、とても今まで芋の子を使うことなど出来なかったかもしれません。

▲こんな風にパックに

▲ブランド名は「儀助いものこ」そして規格がまごいもです!
そしてこのパックは当店の店頭でも販売しております。
お値段は破格の500円。
秋田県南部では山内芋の子を、こいもとまごいもで使い分けます。
主婦の方は子か孫かに特に拘り、トロッとした歯応えと粘りが珍重される「まごいも」は特に珍重されます。
郷土料理「芋の子汁」は各家の味がありますが、使う芋はやはり「まごいも」がベスト。
是非、当店の「山内芋の子の揚げ煮」共々、この「儀助いものこ」もご利用下さいませ。
地域の果物を使った焼菓子や、ローズメイのコンフィチュール、こだわりの調理用品も販売しておりますので、オンラインショップにアクセスして見て下さい。
↓ ↓ ↓

★★★★★
3得オードブル、いつでも受付中!
とてもお得な3得オードブル!!
お好きなものを3つ選んで9500円!(宅配は1万5百円)
ご注文は 電話0182-42-5770
▼詳しくはコチラをクリック!▼
ここをクリック
▲秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp