高校サッカー選手権3回戦、静岡学園VS東福岡が行われました。
東福岡はインターハイ優勝でJリーグ内定者2名を擁し今大会の優勝候補です。
試合開始からテクニックを駆使した静学サッカーを展開します。狭い所でもドリブルで抜ける個人技で東福岡を翻弄し始めます。東福岡も高いフィジカルや力強い攻撃で静岡学園陣内に攻め込みます。
静岡学園も2回程決定的なシュートを放ちますが1本は僅かにポストの外、もう1本はポストに当たって外に出るという惜しいシュートでした。守備の意識も高く常に数的優位の状況で囲い込み東福岡に思うような攻撃をさせません。1年生GKの山ノ井の好セーブもあり東福岡を抑え込みます。
結局前半は0-0で折り返します。
後半は両チームともシュートシーンが無く攻め手が薄い状況でしたが、徐々に静岡学園がペースを掴んでいきます。
64分、静岡学園がCKから相手がクリアしたボールにPA外側で待ち構えていた旗手が迷わずシュート。これが決まり静岡学園先制!!大きな1点が静岡学園に入りました。
先制点を決めた旗手はお父さんが高校野球のPL学園で桑田・清原のひとつ先輩でプレーしていました。旗手という名前珍しいので覚えていました。彼もアスリートの血を受け継いでいたのですね。
東福岡は点を取らなくてはいけないので前掛かりになって行きます。静岡学園はこの状況を上手く利用します。
72分本藤からのスルーパスにエース名古が抜け出しゴール!!大きな大きな追加点が静岡学園に入りました。完全に静岡学園ペース。
更に75分、DFからのパスに反応した加納が一人で持ち込んでゴール!!!!!この試合を決めたゴールが静岡学園に入りました。昨日の佐賀東戦同様に立て続けにゴールを決めて勝利を手繰り寄せます。
夏の王者を相手に3点をリードしました。
このまま終了。静岡学園が3-0で東福岡に快勝しました。
戦前の予想では接戦を予想しましたし、下馬評では東福岡有利でしたので静岡学園が意地を見せたというところでしょう。
静岡学園の川口監督に言わせると「例年になくテクニックの無いチーム、ただ、このチームにはユニフォームを汚して戦うことのできる選手が揃っている。」という事ですが、テクニックの高さの片鱗はうかがえます。確かに運動量が豊富で献身的なプレスが利いていたと思います。
さてこれでベスト8進出です。準々決勝は5日(月)に神奈川代表の日大藤沢と対戦します。
大一番を制して意気上がります。静岡学園に王国復興を託したいと思います。
東福岡はインターハイ優勝でJリーグ内定者2名を擁し今大会の優勝候補です。
試合開始からテクニックを駆使した静学サッカーを展開します。狭い所でもドリブルで抜ける個人技で東福岡を翻弄し始めます。東福岡も高いフィジカルや力強い攻撃で静岡学園陣内に攻め込みます。
静岡学園も2回程決定的なシュートを放ちますが1本は僅かにポストの外、もう1本はポストに当たって外に出るという惜しいシュートでした。守備の意識も高く常に数的優位の状況で囲い込み東福岡に思うような攻撃をさせません。1年生GKの山ノ井の好セーブもあり東福岡を抑え込みます。
結局前半は0-0で折り返します。
後半は両チームともシュートシーンが無く攻め手が薄い状況でしたが、徐々に静岡学園がペースを掴んでいきます。
64分、静岡学園がCKから相手がクリアしたボールにPA外側で待ち構えていた旗手が迷わずシュート。これが決まり静岡学園先制!!大きな1点が静岡学園に入りました。
先制点を決めた旗手はお父さんが高校野球のPL学園で桑田・清原のひとつ先輩でプレーしていました。旗手という名前珍しいので覚えていました。彼もアスリートの血を受け継いでいたのですね。
東福岡は点を取らなくてはいけないので前掛かりになって行きます。静岡学園はこの状況を上手く利用します。
72分本藤からのスルーパスにエース名古が抜け出しゴール!!大きな大きな追加点が静岡学園に入りました。完全に静岡学園ペース。
更に75分、DFからのパスに反応した加納が一人で持ち込んでゴール!!!!!この試合を決めたゴールが静岡学園に入りました。昨日の佐賀東戦同様に立て続けにゴールを決めて勝利を手繰り寄せます。
夏の王者を相手に3点をリードしました。
このまま終了。静岡学園が3-0で東福岡に快勝しました。
戦前の予想では接戦を予想しましたし、下馬評では東福岡有利でしたので静岡学園が意地を見せたというところでしょう。
静岡学園の川口監督に言わせると「例年になくテクニックの無いチーム、ただ、このチームにはユニフォームを汚して戦うことのできる選手が揃っている。」という事ですが、テクニックの高さの片鱗はうかがえます。確かに運動量が豊富で献身的なプレスが利いていたと思います。
さてこれでベスト8進出です。準々決勝は5日(月)に神奈川代表の日大藤沢と対戦します。
大一番を制して意気上がります。静岡学園に王国復興を託したいと思います。