コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

今度は桜島が危ない?

2015-01-06 21:39:14 | 日記
鹿児島地方気象台は今日、「桜島(鹿児島県)では1日頃から山体の膨張とみられる変化が続いており、きのう5日以降も同様の変化が続いていることから、多量の噴煙を噴出した2013年8月18日の噴火と同規模、もしくは、それ以上の噴火が発生する可能性がある」と発表しました。大きな噴石・火砕流に警戒するとともに、風下では火山灰・小さな噴石のほか、大きな空振による窓ガラスの破損などに注意するよう呼びかけているという事です。

心配ですね。
昨年の御嶽山といい自然の脅威は時として人間に牙をむいてきます。それに対してはただ備えるしかないのが実情です。
このところの日本列島は何か動きがあるような感じです。
そういえば気象も最近ちょっと不安定ですね。もしかしたら日本列島だけの問題ではなく地球全体で何かが起きているのかもしれませんね。

噴火が無ければ鹿児島市街地側から見れば穏やかな景色なのですが(と言っても実際見た事は無いのですが)。
東洋のナポリと言われている景観がいつまでも続く事を祈っています。