中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(3.21)お彼岸周り

2015-03-20 22:37:33 | 日記
3月21日 (土曜日) 晴れ  お彼岸の中日



午前中は彼岸の御線香上げのお客さんと対応。


-----------------------------------------

午後は私がお線香上げに回る。

各お家毎に、最近の話題とお茶の接待でお腹が水ぶくれだ。
随分、遅くまで時間がかかってしまう。

このような日本の風習が、自然と親戚の人達と出会うように
出来ているのは良いことだ。
ーーーーー

叔父叔母も施設から戻ってきていて
私の名前は良く覚えてくれている。
ーーーーーーーーー

年老いてくると脳は玉ねぎの皮・・・・

外側の皮はすぐに剥がれて消えていくが
若い時に形作られた芯は忘れない。という。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(3.20)自治会役員会

2015-03-20 22:34:16 | 日記
3月20日 (金曜日)   曇り 時折り晴れ間

東海と関東、東北は雲が広がりやすいものの、晴れ間がある見込みです・・・・
朝方は少々涼しい。

---------------
午前中は眼医者に運転手で行って半日が流れてしまう。
白内障の術後も良いらしい・・
良く見えるようになったと言っているが、10日間はゴーグルが必要らしい。
他に忙しいこともあるのだが・・家族のことだから第一優先である。
それにしても、混雑しているなあ~!
ーーーー
午前中が留守にする為
お彼岸で親戚の従妹たちがお線香をあげに来てくれるのに・・・
少し申し訳ないが、近場なので何とかなるか!
ーーーーーーーーーーーーー
孫の帰宅時間に自宅にいるようにするのも
行事が重なっていると、気ぜわしい。


午後は自治会の総会前準備で役員8名に集まってもらい
会計監査と資料の読み合わせを行い、当日の司会や議事運営の担当を割り振った。


総会は3月29日だ!
結構、調整などで時間がかかってしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする