3月6日 (金曜日) 曇り 時々晴れ間。
今日は、自分の好きなコースを行くことにした。
湘南新宿ラインで大船まで来た。
ーーー
大船から湘南モノレールに乗り換えて
ーー
ここから,江の電の踏切を渡って江の島へ渡る。少し日差しもあるラッキーだ。
島の通りに入って神社まで登る。久しぶりだなあ~!江の島は!
ーーーーーーーーーーーーー
神社で参拝。
神社横の花壇にはお花が綺麗だ。
中津宮・水琴窟のある奥まで入る。
見下ろせば片瀬の海やヨットが見える。
沢山の花が。・・・・
十分堪能したので石段を下りて通りに、途中児玉神社にも・・
お腹もすいた。
仙水に入る。今日は空いている。本店が反対側のひもの屋で食事は小綺麗になっている。
新鮮な魚類と軽くビールをいただき、ゆったりする、烏賊の料理がおいしかった。満足だ・・
お土産を少し買い込んで
さて次の場所に
ーーーーつづく
今日は、自分の好きなコースを行くことにした。
湘南新宿ラインで大船まで来た。
ーーー
大船から湘南モノレールに乗り換えて
ーー
ここから,江の電の踏切を渡って江の島へ渡る。少し日差しもあるラッキーだ。
島の通りに入って神社まで登る。久しぶりだなあ~!江の島は!
ーーーーーーーーーーーーー
神社で参拝。
神社横の花壇にはお花が綺麗だ。
中津宮・水琴窟のある奥まで入る。
見下ろせば片瀬の海やヨットが見える。
沢山の花が。・・・・
十分堪能したので石段を下りて通りに、途中児玉神社にも・・
お腹もすいた。
仙水に入る。今日は空いている。本店が反対側のひもの屋で食事は小綺麗になっている。
新鮮な魚類と軽くビールをいただき、ゆったりする、烏賊の料理がおいしかった。満足だ・・
お土産を少し買い込んで
さて次の場所に
ーーーーつづく