8月22日 (火曜日) 晴れ
米国の辞任劇は・・
~~~~~~~~
天下分け目の戦いを描いた司馬遼太郎の小説「関ケ原」は、
徳川家康の参謀、本多正信のくだりが異彩を放っている。
★今月末から映画上映される”関ケ原”見に行こう。
~~~~~~~~~~~~~
家康は正信に寝所への出入りを許すほど信用していた。
日夜謀略を相談する2人を司馬は
「主従というより、謀友の仲、といっていい」と評している。
==============
さて、こちらのトップと参謀の信頼関係は結局、どれほどだったのか。
トランプ米大統領の最側近の一人で「影の大統領」とまで呼ばれた
バノン首席戦略官が辞任した。
極右サイトを主宰し、大統領選では選挙参謀としていわゆる
「ラストベルト」の票を掘り起こしたバノン氏は、
トランプ政権誕生の立役者だ。
だが、排外・米国第一主義など政権が抱える負の部分の象徴でもあった。
大統領執務室に自由に出入りし側近ぶりをみせつけていたが、
国際協調重視の現実派からにらまれ、次第に孤立したようだ。
白人至上主義デモ問題をきっかけにいっそう立場が弱まり、
居場所をなくしての退場である。
危険思想家との見方もあっただけに、
辞任は米国の健全さの表れなのかもしれない。
ただ、ホワイトハウスでは高官が次から次へと辞任劇を繰り返している。
常軌を逸した不安定さだ。
< u>家康譜代の家臣からも嫌われていたという謀略家の正信だが、
主君を晩年まで支え続けた。
~~~~~~~~~~~~
野に下ったバノン氏は今後、政権批判に転じる可能性が取りざたされている。
一人、また一人とスタッフが去っていく。
このまま大統領執務室で孤立を深めるようでは、
「太平の世」は築けないだろう。
================
こんなに不安定な国家?に守ってもらっている・・・
米国の辞任劇は・・
~~~~~~~~
天下分け目の戦いを描いた司馬遼太郎の小説「関ケ原」は、
徳川家康の参謀、本多正信のくだりが異彩を放っている。
★今月末から映画上映される”関ケ原”見に行こう。
~~~~~~~~~~~~~
家康は正信に寝所への出入りを許すほど信用していた。
日夜謀略を相談する2人を司馬は
「主従というより、謀友の仲、といっていい」と評している。
==============
さて、こちらのトップと参謀の信頼関係は結局、どれほどだったのか。
トランプ米大統領の最側近の一人で「影の大統領」とまで呼ばれた
バノン首席戦略官が辞任した。
極右サイトを主宰し、大統領選では選挙参謀としていわゆる
「ラストベルト」の票を掘り起こしたバノン氏は、
トランプ政権誕生の立役者だ。
だが、排外・米国第一主義など政権が抱える負の部分の象徴でもあった。
大統領執務室に自由に出入りし側近ぶりをみせつけていたが、
国際協調重視の現実派からにらまれ、次第に孤立したようだ。
白人至上主義デモ問題をきっかけにいっそう立場が弱まり、
居場所をなくしての退場である。
危険思想家との見方もあっただけに、
辞任は米国の健全さの表れなのかもしれない。
ただ、ホワイトハウスでは高官が次から次へと辞任劇を繰り返している。
常軌を逸した不安定さだ。
< u>家康譜代の家臣からも嫌われていたという謀略家の正信だが、
主君を晩年まで支え続けた。
~~~~~~~~~~~~
野に下ったバノン氏は今後、政権批判に転じる可能性が取りざたされている。
一人、また一人とスタッフが去っていく。
このまま大統領執務室で孤立を深めるようでは、
「太平の世」は築けないだろう。
================
こんなに不安定な国家?に守ってもらっている・・・