中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(5.24)市連合自治会総会 コラム「子らの電子機器利用」

2018-05-24 16:55:23 | 日常
5月24日  (木曜日)  晴れ

午後は熊谷市連合自治会の総会。
暑い日だ。
”大里のあすねっと”で行われる。


議事・会計報告と議案を聞いて15時半に終える。
今、自治会の総数は362自治会と聞く。
帰宅時には日差しも強い。

積ら雲らしきものが・・・

~~~~~~~~~~~~~
荒川にかかる久下の陸橋が混雑。周囲の風景は・・ピーカン状態で綺麗だ。


================
当家の玄関わきの一輪草が満開だ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東京新聞のコラムにあった!

日頃思っていることがコラムにあったので共感。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
 子役時代の高峰秀子さんは売れに売れ、
 十分に休みが取れなかったそうだ。
 このままでは、身が持たないと七歳の女の子は知恵を絞る。
 たぬき寝入りすることを思い付いた。
 『わたしの渡世日記』に書いている。


 ▼撮影が深夜に及ぶと眠ったふりをする。
  コクリコクリしている子を見れば、さすがにかわいそうに思ったのか、
  撮影は終了となったという。
  「大人を手玉に取るなど、いま考えてみれば、イヤらしいガキであった…」
  と振り返っている。

 ▼そういう大人びた経験のせいか。
  後年、子役を見るたびに「せめて子供のときくらいは子供らしく遊ばせてやってほしい」
  と思ったそうだ。

 ▼七歳のデコちゃんよりもっと小さい子どもたちが
  大人の世界に足を踏み入れていると心配するのは大げさか。
  最近の調査によると、三~六歳児の半数以上が
  スマートフォンやタブレット端末を
  日常的に使用しているそうだ。

 ▼時代の流れとは分かっている。
 その年齢なら、利用はゲームや動画視聴が中心で、
 テレビやゲーム機と同じだろうが、
 三歳児が小さな手でスマートフォンを握っている姿を想像すれば、
 やや落ち着かなくもなる。
 高峰さんの「せめて子供のときくらいは…」である。

 ▼大人たちはスマートフォンを片時も手放せなくなっている。
  そういう大人を見れば、
  子どもたちには「そんなに早く大人にならなくても」とささやきたくもなる。

==============================
遅くまでゲームに費やしている孫も
何時、本を読むのかと・・・ひりひりする気持ちでいるが
自分たちはTV初期時代で夢中だったが
それでも9時には起きていられなかった・・
今の子は11時くらいでも平気だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(5.24)弱冠 コラム「アメリカンフットボール」

2018-05-24 09:48:28 | 日常
5月24日  (木曜日)   晴れ

このところ一斉に各社のTV報道は日大の悪質タックル問題
山形新聞の談話室も・・
~~~~~~~~~~~~~~~

▼▽成人年齢を20歳から18歳に引き下げる
 民法の改正案が今国会に提出されている。

 成立すれば、140年余り続いた「大人」の定義が大きく変わるが、
 森友、加計、自衛隊日報など問題噴出で審議どころではないようだ。
~~~~~~~~~~~~~~
▽男子20歳を指す「弱冠」は、
 古代中国で20歳の男子を「弱」と呼び、
 成人を機に冠を着けたことにちなむ。


「弱冠」はれっきとした出典を持つ由緒正しい言葉である。
     「人生十年曰幼学、二十曰弱冠、三十曰壮有室、四十曰強而仕、・・・」(『礼記』)      であるから、古代中国では、二十歳を「弱」といって、
      冠をつけたのである。

======================
 アメリカンフットボールの試合での悪質な反則で相手選手を
 負傷させた日本大の選手は20歳。
 弁護士は顔をさらすリスクを説いたが、
 償いの一歩として矢面に立った。

▼▽実戦練習から外されるなど厳しい環境に置かれ、
 精神的に追い込まれた。そこで受けた「相手をつぶせば(試合に)出す」の指示。
 試合前に監督が発したという「やらなきゃ意味がない」の言葉が退路を断ったのか
 だが、彼は責任を転嫁せず、「自分の弱さ」と懺悔した。

▼▽指導者2人は昨晩、急きょ記者会見し、責任の一端に触れたが、
 意図的な反則の指示は重ねて否定、過激な叱咤を選手が誤解したとの見解を示した。
 20歳の選手の真っすぐな謝罪に比べ、
 「大人」の謝罪は奥歯に物が挟まったようで全くふに落ちない。

 まだ真相は見えない。

=========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(5.24)能登半島②

2018-05-24 09:13:12 | 日常
5月24日  (木曜日) 晴れ  
今日は天気が良い日だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
能登のつづき・・

~~~~~~~~~~~~~~~~
見附島に寄ってみる。



民宿の夕食は
メバルの煮つけに焼き物などで一杯なのに更に

大きな船盛りの魚が2つ。大きい。


目が先に食べてしまって箸が進まない。
最も先に部屋で飲んでしまったから・・
もう眠くて気が付けば早朝だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
22日の朝は快晴で能登島の民宿で目覚める。

朝の散歩に出る。黒い瓦屋根が綺麗だ!

西山瓦と言うらしい。
海辺まで少し歩いてみる。海が近い。そのスレスレまで田植えがしてある。
~~~~~~~~~~~~~~~~


宿のご主人に見送られて海岸を走って和倉に向かう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
恋路海岸に

大きな二つの岩だ。



~~~~~~~~~~~~~~~~
休憩場所に・・面白い昔の漁の建造物が・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後能登大橋を渡って和倉へ・・加賀屋が右手の突端に見える。

高岡市に入って”雨晴海岸”に




仲間のおひとりの奥様がここの出身で皆さんで海辺で少しの合掌。

初秋からの時期であれば立山連峰が奇麗に見えるところ・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海岸沿いを走って親不知海岸に


糸魚川を通過して氷見に新しくなった道の駅
氷見うどんが有名だ。魚の値が高めになっている。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
氷見から能生に走ってて蟹の紅ズワイを少し買う。

能生も新しい道の駅になって情緒が消えた。


名立大谷から北陸道に載って一気に帰宅。
横川SAで休息。


天気が2日間恵まれた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする