中華そば550円
普段なかなか来る機会のない小野町だが、あぶくま高原道路も間もなく
全線開通だし、だいぶ気やすくなりますな。この日は楢葉町にいる
後輩を訪ねる途中でちょうど昼時だったので、2回目の仙台屋へ。
ホントにすごい人気店ですな~。客が引きも切らない。
前に来たときにも書いたと思うがすごい老舗店らしい。
今のメニューは中華そばと大盛中華そばだけ。
なにしろすごいボリュームに、油がほとんど浮かないあっさりした、
ちょっと甘めのかつおだしも感じるスープ。恐らく昔からあまり変わらない
味なんだろうな~。不思議とまた食べたくなる味。小泉武夫先生が、
食の世界遺産と色紙に書いてあったけど、なるほどな。
普段なかなか来る機会のない小野町だが、あぶくま高原道路も間もなく
全線開通だし、だいぶ気やすくなりますな。この日は楢葉町にいる
後輩を訪ねる途中でちょうど昼時だったので、2回目の仙台屋へ。
ホントにすごい人気店ですな~。客が引きも切らない。
前に来たときにも書いたと思うがすごい老舗店らしい。
今のメニューは中華そばと大盛中華そばだけ。
なにしろすごいボリュームに、油がほとんど浮かないあっさりした、
ちょっと甘めのかつおだしも感じるスープ。恐らく昔からあまり変わらない
味なんだろうな~。不思議とまた食べたくなる味。小泉武夫先生が、
食の世界遺産と色紙に書いてあったけど、なるほどな。