Cランチ(とんかつ)850円+カレー100円
ここもかねてからの宿題店であった。
東名を用賀で降りて10分ちょっとと、車でもとても便利ですね。
幸い行列はなかったが、店頭に特ロースは品切れとの貼り紙が。
狙っていたのだが、まあしょうがないですな、確か限定7食とからしいし。
しかしランチはとても安い。確かDまであり、全て850円だった。
初めてなのでとんかつに、定食のカレーがけは100円で、これまた
かなり評価が高いようなのでオーダー。
まずとんかつはボリュームはさほどないものの、850円とは思えない
クオリティ。脂もほどよい甘みで、久々においしいとんかつを食べたな~って感じ。
お店を出て貼り紙をよく見たら、1,000円の定食もSPF(無菌)豚を使っている
とか。ランチよりグレードが上なんだろうか。いやーこのお店は素晴らしい!
すごいCPだと思う。再訪必至。今日食べただけでも、特ロースの
美味しさは容易に想像できる。多分、私の食べた中では
都内で3本の指に入るだろうな。
牛スジを使っているらしいカレーも非常に美味しい。だけど、
注文しなくてよかったかな。やっぱ私はとんかつは白いごはんで食べたい。
しかもこのごはんもまた文句なしに美味しかったんだよな。コシヒカリ系の
新米だと思うけど。カツカレー、カレーラーメンなんかもあまり食べないな。
やはり『両雄並び立たず』このことである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/f86b0530b154393375ad9850046f576b.jpg)
ここもかねてからの宿題店であった。
東名を用賀で降りて10分ちょっとと、車でもとても便利ですね。
幸い行列はなかったが、店頭に特ロースは品切れとの貼り紙が。
狙っていたのだが、まあしょうがないですな、確か限定7食とからしいし。
しかしランチはとても安い。確かDまであり、全て850円だった。
初めてなのでとんかつに、定食のカレーがけは100円で、これまた
かなり評価が高いようなのでオーダー。
まずとんかつはボリュームはさほどないものの、850円とは思えない
クオリティ。脂もほどよい甘みで、久々においしいとんかつを食べたな~って感じ。
お店を出て貼り紙をよく見たら、1,000円の定食もSPF(無菌)豚を使っている
とか。ランチよりグレードが上なんだろうか。いやーこのお店は素晴らしい!
すごいCPだと思う。再訪必至。今日食べただけでも、特ロースの
美味しさは容易に想像できる。多分、私の食べた中では
都内で3本の指に入るだろうな。
牛スジを使っているらしいカレーも非常に美味しい。だけど、
注文しなくてよかったかな。やっぱ私はとんかつは白いごはんで食べたい。
しかもこのごはんもまた文句なしに美味しかったんだよな。コシヒカリ系の
新米だと思うけど。カツカレー、カレーラーメンなんかもあまり食べないな。
やはり『両雄並び立たず』このことである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/f86b0530b154393375ad9850046f576b.jpg)