ごまねぎうどん(小)294円+小海老かき揚げ137円計431円
今シーズン初のプロ野球観戦に横浜スタジアムへ。
昨年から、シーズンシートを持つ方にお誘い頂き、時々来ている。
私は小学校3年位からの大洋ファンであるが、ここ数年の異常な
弱さの中、なんと不敗神話が6試合続いている。
今日も交流戦の日ハム戦に2対0で勝利。
6試合中、2試合は5点差をひっくり返したし、ラッキーですねえ。
しかし、その他雨天中止も3試合あったりして・・・
でまあ今日も小雨が試合開始直後から降り続いていたのだが、
日程の都合もありやや無理目に試合を続けた感じかな。
途中、スタジアム内のレストランで飲みながら、鶏の唐揚げやらポテトなど
つまらないものを食べていたのだが、帰り道で小腹が空いた。
近くの博多ラーメン一蘭とも思ったけど、まあヘルシー路線でいくか・・・と。
はなまるうどんは久しぶり。丸亀製麺に押されてるイメージだった。
かけうどんの小105円はなんていっても安いですね。揚玉もサービスだし。
しかし、ネギがプラスされ無料でかけられるごまをたすと194円プラスされるのは
いかがなものかと。ネギだって、量は違うかもしれないけど、単品53円。
もちろん、105円がサービス価格ってのは分かるけど、こういう戦略は、
私はあまり好きではないんだよな。一時あったマックの59円バーガーみたいな。
トッピングやポテトドリンクで稼ぐのが見え見えで。
で、味もやはり丸亀製麺ができた今はあまり行ってもなって感じ。
といいつつ丸亀製麺も滅多に行かないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/fba9470c83fe30efca3f36d6a434ae06.jpg)
今シーズン初のプロ野球観戦に横浜スタジアムへ。
昨年から、シーズンシートを持つ方にお誘い頂き、時々来ている。
私は小学校3年位からの大洋ファンであるが、ここ数年の異常な
弱さの中、なんと不敗神話が6試合続いている。
今日も交流戦の日ハム戦に2対0で勝利。
6試合中、2試合は5点差をひっくり返したし、ラッキーですねえ。
しかし、その他雨天中止も3試合あったりして・・・
でまあ今日も小雨が試合開始直後から降り続いていたのだが、
日程の都合もありやや無理目に試合を続けた感じかな。
途中、スタジアム内のレストランで飲みながら、鶏の唐揚げやらポテトなど
つまらないものを食べていたのだが、帰り道で小腹が空いた。
近くの博多ラーメン一蘭とも思ったけど、まあヘルシー路線でいくか・・・と。
はなまるうどんは久しぶり。丸亀製麺に押されてるイメージだった。
かけうどんの小105円はなんていっても安いですね。揚玉もサービスだし。
しかし、ネギがプラスされ無料でかけられるごまをたすと194円プラスされるのは
いかがなものかと。ネギだって、量は違うかもしれないけど、単品53円。
もちろん、105円がサービス価格ってのは分かるけど、こういう戦略は、
私はあまり好きではないんだよな。一時あったマックの59円バーガーみたいな。
トッピングやポテトドリンクで稼ぐのが見え見えで。
で、味もやはり丸亀製麺ができた今はあまり行ってもなって感じ。
といいつつ丸亀製麺も滅多に行かないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/fba9470c83fe30efca3f36d6a434ae06.jpg)