B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

スシロー 成田店@成田

2013-10-30 21:25:00 | その他
寿司105円×4+189円×1

関空発19時ちょうどのジェットスターで成田へ。到着は20時10分くらい。
迎えのバスでホテルに戻り、車で帰路へ。
何か軽く食べていきましょう。

成田市内のスシローへ。ずいぶん前に川崎辺りで一度行っただけで、
恐らく2回目か。飲食業291社の顧客満足度で一位に選ばれたとか。
どんなもんですかね~。
これは189円の、特ネタ本鮪赤身。他社だけど
105円のネタとはだいぶ違ってなかなかよかった。

ねぎま巻と、さんま香味にぎり。なんだけど、実はここで私にいただけない
ミスが!実はタッチパネルで注文していたさんまと勘違いして、
香味にぎりとやらを取ってしまったのである(爆)。ちょうど、
同じように注文したねぎま巻も来ていたので、パネルからの音声に釣られて
うっかり。見知らぬ人ごめんなさい!
しかもその後このメニューは売り切れに・・・私がはま寿司でされたことを
他の人にしてしまった~。
しかも、私炙り系はあまり好きじゃないのに・・・生臭く感じて。

しめさばは、他の100円系寿司より美味しいと思った。
さすが大阪発祥のチェーンで、鯖には定評がある?

えび天にぎりで終わり。

なるほど、100円系では確かに上位なのかなと思ったね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんぽん亭総本家 和泉中央店@和泉(和泉中央)

2013-10-30 15:25:00 | ラーメン
近江ちゃんぽん680円-半麺50円計630円

那覇着は11時35分のピーチ。今回初めて乗った。
乗り換えはジェットスターで12時15分発。
乗り継ぎ時間40分は短すぎでしたね~この辺りLCC経験の浅さを
露呈した感があるね。実際は60分は見たほうがいいみたい。
LCCの場合はターミナルが別の離れたところにある場合もあり、
今回まさにそうで、内心かなり焦っていた(爆)。
結果的には10分くらいの余裕はあったけど、次回からは
気をつけましょう。

関空着は14時05分。人と会うために、バスで和泉中央駅へ向かう。
機内の『ジェットスターカフェ』はあったものの、あまり食指は動かず、
昼食はまだだったため、駅隣接の商業施設内にある、ちゃんぽん店へ。
近江ちゃんぽんって初めて聞いたな。チェーン店みたいですな。
麺は細めだったし、ちゃんぽんと言うよりもタンメンに近い気もしたけど、
まあ無難なのかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうふの比嘉@石垣

2013-10-30 07:30:00 | そば・うどん
ゆし豆腐そば(小)450円

10時30分発の便で石垣から那覇、続いて関空に飛ぶ。
その前に最後、沖縄らしいものを食べて帰りたいね。
まあ空港のフードコートでもいいんだろうけど、やはり町中で・・・
調べると、お豆腐屋さんがやっている食堂が、朝6時半から
営業しているらしい。歩くと30分くらいだけど、ちょっと疲れていたのと、
辿り着ける自信もイマイチなく、タクシーで向かう。

お店があるのは、こんな所にっていう、さとうきび畑の真ん中だった。

ほぼオープンエアのようなお店は、よい雰囲気ですな。
ゆし豆腐のセットは350円からとお手頃。
いかにも体によさそうな朝食だねえ。

私はゆし豆腐そばを注文。そば、豆腐の上には甘辛く炒め煮?したかまぼこと
もやしなど。出来立ての豆腐は温かく濃厚、大豆の匂いがよく美味しい。
そばは半玉くらいかな?でも豆腐はたっぷりで豆乳も付く非常に健康的な、
とても満足のいく朝ごはんでありました。

その後イオンを覗き、バス停まで歩いて空港へと向かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする