希夢知ラーメン850円+激辛50円計900円
約4年ぶりに来たこちらは焼肉店だけど、
ランチの、この希夢知ラーメンが人気メニュー。
開店前に10人以上が並んでいた。
5席ほどのカウンターも全員が希夢知ラーメンを注文し、
しかも私以外は+100円でライス、漬物付きでを選んでいた。
いやー見るからに辛そうではあるんだけど、
(多分)韓国の唐辛子って、タイとかメキシコの辛子と比べると
そこまでではないんですよね。
ただし油の層も結構厚く、そしてかなりしょっぱく、
なんと言うか激しい味で、ごはんとは合うのは間違いないと思う。
逆にないと少々キツイ。
麺は冷麺用の麺でしょうね。これでラーメンというのは、
ちょっと違和感なくもない。けど、まあ名前はどうでもいいか。
人気あるのは間違いないので。久しぶりだったけど、
今の私としてはイマイチ好みではないかな。
歳のせいか・・・

約4年ぶりに来たこちらは焼肉店だけど、
ランチの、この希夢知ラーメンが人気メニュー。
開店前に10人以上が並んでいた。
5席ほどのカウンターも全員が希夢知ラーメンを注文し、
しかも私以外は+100円でライス、漬物付きでを選んでいた。
いやー見るからに辛そうではあるんだけど、
(多分)韓国の唐辛子って、タイとかメキシコの辛子と比べると
そこまでではないんですよね。
ただし油の層も結構厚く、そしてかなりしょっぱく、
なんと言うか激しい味で、ごはんとは合うのは間違いないと思う。
逆にないと少々キツイ。
麺は冷麺用の麺でしょうね。これでラーメンというのは、
ちょっと違和感なくもない。けど、まあ名前はどうでもいいか。
人気あるのは間違いないので。久しぶりだったけど、
今の私としてはイマイチ好みではないかな。
歳のせいか・・・
