B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

うどん平@博多

2013-02-13 14:20:59 | そば・うどん
丸天うどん350円

ここ数年うどんが好きになっていた。
きっかけは吉田うどんだね。
あのコシというより硬いうどんにはまったね。
讃岐うどんも昨年、ようやく本場に2度食べに行くことが出来て、
これももちろん大好き。大阪でも有名店に何軒か行って、
それぞれ甲乙つけ難いですねえ。実は博多もうどんは有名。
ラーメンの一幸舎からほど近くに、やはり人気店があるらしく、
連食!手打ちのうどんですね。
いやー同じ手打ちでも吉田うどんとは対極というか、軟らかい。
けど弾力があるし、食感が非常によく素晴らしいうどん。
つゆも上品。
丸天とはさつまあげみたいなものですね。これもいいね。
いやー博多って、よく耳にするけど確かに食のレベルが非常に高いと
早くも確信。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多一幸舎 本店@博多

2013-02-13 13:50:17 | ラーメン
ラーメン650円

福岡へ。通算2回目だと思う。前日豊橋~大阪へ行き関空よりジェットスター。
ほとんど初めてのLCCですね。
到着後早速、博多駅近くの人気ラーメン店一幸舎の本店へ。
しかし福岡かは便利ですねえ。空港から博多駅までわずか2駅5分!

最近学生時代とか好きだった豚骨ラーメンがどうもあまりすきじゃなくなって
きてたけど、さすが本場の人気店、苦手になった豚骨臭もあまりなく、
美味しいスープで満足。麺は固めにしなかったけど私にはちょうどいいかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来来軒@白河(白坂)

2013-02-11 11:45:14 | ラーメン
中華そば550円

いわゆる白河ラーメンのお店ではなく、中華料理店ですね。
でも麺はやはり白河手打ち風でなかなか美味しい。
味は薄く感じたけど、まあ飽きのこない味というのかな、
懐かしい感じのラーメン。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要屋@白河

2013-02-10 01:00:55 | ラーメン
ごまタンメン900円

白河ラーメンのお店なので二郎系とは全然違うけど、
野菜の盛り具合は彷彿させますな~。
チャーシュー麺もすごいボリュームだし、
サービス精神あふれるお店。
私は好き。だけど混んでるときは結構まとめて作る印象なので、
できれば避けたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明洞@白河

2013-02-09 12:00:00 | 定食(ランチ)
スンドゥプチゲ定食(ライス半分、激辛)780円

多分ここは10年以上ぶりの来店かな。
どうもそのときはいまいちな印象だったからだと思うけど。
同行の友人は、石焼きビビンパを食べに時々来てるみたい。

まずサラダが出てきて、

間もなくスンドゥプチゲが。
結構辛いけどすっきりしているので、




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする