B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

奥久慈ラーメン なかざわ@矢祭

2015-07-23 12:20:00 | ラーメン
ねぎ塩ラーメン750円

国道118号線沿い、茨城県境まで1キロ足らずの所にある東北最南端?
のラーメン屋さん。
元々は茨城県側の大子町にあって人気のお店だったみたいですね。
見た目からして非常に洗練されている。
スープはあっさり系だけど奥久慈軍鶏りようなのかな?
旨みは十分で全く物足りなさのないけど上品な味ですね。
お店の見た目も地味で、通りがかりで適当に入ったお客さんは
レベルの高さに驚くんじゃないかな。相当美味しい塩ラーメンですな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の家@白河(新白河)

2015-07-21 11:55:00 | ラーメン
ネギからしみそらーめん850円-ハーフ100円+ニンニク無料計750円

西郷村側から、新白河駅近くの踏切を渡ったすぐのところにある人気店。
あえて味噌系にしてみた。麺ハーフとかあるとつい注文しちゃいますね。
白河にしては濃厚な味噌ラーメンですな。
麺も勿論いいけど、特筆すべきはチャーシューですね。
非常に香ばしい燻製香で実に美味しい。
次回は普段注文しないチャーシュー麺にしてみようかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃源@白河(東)

2015-07-20 14:10:00 | そば・うどん
ぶっかけうどん(ひやひや)500円

なかなか本格的な讃岐うどんが食べられる、製麺所直営のお店。
ご主人は香川ではなかったと思うけど、確か四国の出身だったはず。
カレーうどんとかも美味しそうだけど、讃岐うどんで800円とかはちょっと
出しにくいというか・・・できればワンコイン内で収めたいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイングガーデンロイヤルホテル@郡山

2015-07-20 07:45:00 | 旅館・ホテル
朝食バイキング650円

格安の朝食バイキングだと思う。値段が値段なので、
種類は少ないし、惣菜系は無論冷食みたいだけど、
手作りというビーフカレーはなかなか美味しいので、これだけ狙いでも
650円なら十分。健康茶とやらの種類も豊富だし、
私は食べなかったけどアイスクリームもありましたね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万世楼飯店@会津若松

2015-07-18 12:15:00 | ラーメン
味噌タンメン680円

最近なんかタンメンが食べたいんですよね。野菜不足気味なのかな。
先月も行ったばかりの、超ボリューム野菜のけいざん食堂に行くも、
混雑で断念。こちらは初訪問。会津若松では珍しく、
朝ラー(7時~9時)をやっているようですね。
注文は味噌タンメン。このスープが結構あっさり系なんだけど、
コクと旨みは十分だしバランスがいいと思った。気に入りましたね。
野菜はあまり多くはないんだけど、多分これ以上多いと薄くなってしまうのかも。
他のメニューも試したくなりましたね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする