B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

福禄@白河(白坂)

2015-09-19 11:05:00 | ラーメン
中華そば600円

以前に2回くらい来たことあったかな、
何回か行ってみたけど、たまたまなのか営業していなかったので、
だいぶ久々になる。
メニュー表を見てもわかるけど、福港系なんでしょうね。
先月行った中島村のふくみ家もそうですね、両店ともふくがはいってるし。
シンプルというか見た目はちょっと寂しい気もしますね。
丼が大きめで、麺と比べてスープの量が多いみたいですね。
麺自体もかなり少なめ。白河は180gとか多めのお店が多いけど、
ここは150gないのかな・・・
でも、麺自体は縮れが強めで好きなタイプの(多分)手打ち麺。
スープはあっさり系。優しい味。この辺り水がいいのかな、
軟水って感じの(?)甘みを感じるんですよね。
って全然的外れなこと言ってたらスイマセン(爆)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大木屋寿司@豊橋

2015-09-18 12:40:00 | 定食(ランチ)
寿司定食(ランチ)630円

またもや連食(爆)。ボリュームもあまり多くなかったし、
台南タンタンメンとやらがなんか納得できなかったから・・・
以前に一度来た、明治より続くという老舗のお寿司屋さんでランチを。
今時630円!シャリも大きめで流石にお腹いっぱいになった。
職人さんが握るお寿司がこの値段。回転寿司より安いくらい。
ネタも値段からすれば十分。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希夢知@豊橋

2015-09-18 12:15:00 | ラーメン
台南担々麺(辛め)780円

昨夜も宿で飲んだ。午前中に仕事を済ませて、
3回目のこちらへ。ランチの希夢知ラーメンが人気なんですよね。
私も、過去2回と同じようにそれを目的で来たんだけど、
台南タンタンメンとやらに食指が動いてしまった、
まあ韓国と台湾では圧倒的に台湾が好きだし、
実は来月に台南に行くかも知れないから・・・・

正直寂しい見た目。
まあまあ辛いけど、肉味噌は甘みもある。決してまずくはないけど、
これって台南に関係あるのかな?
何か釈然としない思い。やはりここでは希夢知ラーメンを食べるべきだったか。
愛知だから台湾風ラーメンがあるのかもしれないけど、
中途半端なメニューですね。大体、名古屋発祥は『台湾』ラーメンだし。
そして台湾には何の関係もないという。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都賀西方PA@東北道

2015-09-17 11:00:00 | そば・うどん
たぬきそば480円

今日も愛知まで車で移動する。岩舟JCTから、北関東道~関越道~
圏央道~東名(新東名)というルートで行く。
11月に圏央道が東北道(久喜白岡JCT)に接続されるのが待望されますな。
白河インターから50分くらいの都賀西方PAで最近食べることが多い。
軽めにたぬきうどんを注文。まあ冷凍のうどんでしょうね、
さぬき系ではないと思う。揚玉海老の香りがするけどジャンクなタイプ。
かき揚げうどんが490円と10円しか安くないので、ある意味高級たぬきうどん(爆)。
東北道のPAではまあいい方かなとも思ったけど、やっぱ大差ないかも。
正直、最近のPAって値段的にもあまり安くないし、
あまり使う気しないかも。お弁当持参するかな・・・お勧めメニューもあるだろうけど、
市価より安くないからあまり食べる気しないんですよね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋たか@大田原

2015-09-15 11:40:00 | ラーメン
辛味噌ラーメン(麺150g,激辛,ニンニク入り)690円

大田原近辺に来るとついつい寄ってしまうこちら。
今日は辛味噌ラーメンが食べたかった。はい、昨夜も飲んだんで・・・
当然の如く激辛で注文。麺量は、通常200gで300gまで無料で増やせるけど、
私はいつも150g。野菜が多いから十分お腹いっぱいになる。

しかしこの日は実に辛かった~。
私は、いいお店ってメリハリがあると思っていて、激辛というからには
中途半端にはしないで欲しいと思っている。で、前回も相当辛いなとは
思っていたけど・・・
前回よりもだいぶ辛く感じた。苦手なタイプの辛さなのかも。
なんかデスソースっぽいような風味を感じたのは気のせいかも知れないけど、
辛いというか痛い(爆)。スープを飲むよりも、
もやしを食べる時がツラかった。個人的には蒙古タンメン中本の
北極よりもきつかったけど、でも味はいいと思う。接客もだけど、
安定のクオリティなんですよね。
今日は特に、脂少なめを選んだチャーシューが美味しいと思ったな。
私、普通の人よりは辛さに強いだろうけど、決して激辛マニアではないので
次回は中辛にしよう・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする