イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

犬も歩けば棒にあたる

2011年06月06日 | フレブルのヴォン
朝から晴れて、夏日になりました。
気温は高いけれど、風があるので窓を開けていれば快適です。





ニコラはなぜか棒を見ると、運ばなければいけないという使命感に燃えます。
毎日毎日散歩のたびに、ニコラは木でも草の茎でも構わず、長い物を必ずくわえて歩きます。







道路には、高い確率で木の枝が落ちているということを、ニコラを飼って初めて知りました。
先住犬のピーチは平成2年生まれですから、もう20年以上も毎日散歩してきたのに、
新たな発見ってあるものですね。





6月6日の富士山です。
頂上だけが薄ボンヤリと見えます。



 ゴーヤ

今年は、節電のために緑のカーテンを作ろうと、ゴーヤの種を植えました。



 朝顔

朝顔も本葉が出てきました。
緑のカーテンが、ドンドン成長するのでちょっと困っています。
3月の地震の時、家の外壁にヒビが入ったので、工務店に修理を依頼したのですが、
仕事が詰まって忙しいらしく、未だに見積もりさえ出してきません。
ゴーヤと朝顔が大きくなる前に、工事が終わると良いのですが・・・





困った、困った・・・




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする