
散歩していたら終わりかけのヒガンバナを発見しました。
お彼岸にはまだ半月あるのに気が早いヒガンバナです。

今日は山梨県側では富士山頂に初冠雪が見られたそうです。
雲に隠れてぜんぜん見えなかったけれどね・・・

久しぶりに今日はひとりになれたのでぶらぶらと散歩できました。
この赤い実はコブシの実らしいです。

この花はアレチヌスビトハギだそうです。

大きな木の幹に変なキノコが生えていました。
マイガーデンアプリによるとマンネンダケ科と出ました。

この木はクスノキだそうです。

散歩中は黒い日焼け止め腕カバーをしていたのですが、
アレチヌスビトハギの写真を撮ったあたりから猛烈に腕が痒くなり出しました。
帰宅後腕カバーを外したら6か所も蚊に刺されていました。

蚊は黒い色が好きって本当ですね。

