
屋上に置きっ放しで雨水を貯めていたベビーバスに、去年トンボのヤゴが住み着きました。
冬の間は屋上にほとんど行かなかったので、ヤゴがどうしているかわかりませんでした。

昨日植え替えをした蓮の様子を見に行ったら、脱皮したヤゴの抜け殻を見つけました。
昨日は確かに無かったから、ヤゴは今日脱皮したのだと思います。
餌も何もないのに生きていたんだね。すごいなぁ


昨日植え替えた蓮は土の下に収まっているようですが・・・

唯一の葉は折れて千切れていました。


マリーゴールドの双葉がうじゃうじゃ芽吹いています。

火曜日に〇ンキで買い物をしました。
キャベツがひと玉¥298でお高かったので、1/2切のカットキャベツを1個買いました。
水曜日の夜何気なくレシートを見たら、1/2切×2個¥316になっているじゃありませんか

カットキャベツを2個買うなら、まるまるキャベツを1個買いますよ!
ガソリン代が勿体ないけれど、今日返金してもらいに〇ンキに行ってきました。
サービスカウンターで「ビデオをチェックしますからしばらくお待ちください」と言われました。
2日前のレジのビデオがすぐチェックできるのですねぇ。

「確かに1個のお買い上げでした」ということで、¥158返金してもらえました。
レジのビデオってどれくらいの期間保存されるのかな?
サスペンスドラマのアリバイ証明とかに使えそうですねぇ

金魚の繁殖期晴れ。去年クワガタを飼っていたプラケースで、金魚すくいの和金を2尾飼っています。最近1尾がもう1尾を追い掛け回すので、追いかけられる方の和金の尾がボロボロになってしまいま......

