![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/0272c653005218f3cd33cdb325c29509.jpg)
昭和生まれのご老体のブリは、最近食が細くなって、
今日の体重がとうとう3㎏を切って2.95㎏となってしまいました。
昔は5.8kgもあって、背中を壁にもたせないと転がってしまってお尻も舐められませんでした。
血液検査では、クレアチニンが2.0と若干高い他は異常値はでていません。
1年半ほど腎不全の猫用のFK/dを食べ続けていますが、
今月に入ってからフードを残すようになりました。
それでも、缶詰のフードは大好きでガツガツ食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cd/fb90aa779cfe0246db7e0a81302c8db2.jpg)
以前には、缶詰を開けて食器にフードを入れているお匙の音がすると、
走り寄ってきたのですが、最近耳が少し遠くなったのか反応が鈍くて、
匂いを嗅がさないと気が付かないこともあります。
FK/dに飽きてしまったのかと、ローヤルカナンVetsPlan10歳以上用をやってみたら、
2~3日は喜んで食べましたが、今日はあまり食が進みません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/e740e43ff4970ace5fe1a3db1f571842.jpg)
超高齢ですから心配ですが、どこが悪いというわけでもないので、
ストレスがないように気をつけて、このまま様子を見ているしかありません。
一日でも長く、気ままな生活が続いてくれることを祈っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](http://blog.pet-c.net/imgs/blogrank64.gif)
今日の体重がとうとう3㎏を切って2.95㎏となってしまいました。
昔は5.8kgもあって、背中を壁にもたせないと転がってしまってお尻も舐められませんでした。
血液検査では、クレアチニンが2.0と若干高い他は異常値はでていません。
1年半ほど腎不全の猫用のFK/dを食べ続けていますが、
今月に入ってからフードを残すようになりました。
それでも、缶詰のフードは大好きでガツガツ食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cd/fb90aa779cfe0246db7e0a81302c8db2.jpg)
以前には、缶詰を開けて食器にフードを入れているお匙の音がすると、
走り寄ってきたのですが、最近耳が少し遠くなったのか反応が鈍くて、
匂いを嗅がさないと気が付かないこともあります。
FK/dに飽きてしまったのかと、ローヤルカナンVetsPlan10歳以上用をやってみたら、
2~3日は喜んで食べましたが、今日はあまり食が進みません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/e740e43ff4970ace5fe1a3db1f571842.jpg)
超高齢ですから心配ですが、どこが悪いというわけでもないので、
ストレスがないように気をつけて、このまま様子を見ているしかありません。
一日でも長く、気ままな生活が続いてくれることを祈っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](http://blog.pet-c.net/imgs/blogrank64.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます