イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

オリンピックに夢中

2021年07月29日 | 金魚&メダカ
晴れ時々曇り、たまににわか雨。
メダカがいつも卵を産んでいるけれど、いつまで産み続けるのかしら?
日本は金メダルラッシュですね。 毎日TV観戦が楽しみです。
バトミントンの桃田と卓球の張本は残念でしたね。



タニシの水浄化能力は侮れないです。
でも、勝手に増殖していて現在何匹いるか不明です。



娘にシャトレーゼにアイスを買いに行くのだけれど保冷バッグが無いかと聞かれました。
それなら未開封の保冷バッグが売るほどあるよと押し入れから出してきました。
麒麟ビールのオマケで貰った2006サッカーワールドカップの保冷バッグ・・・
カーンやジダンや中田英寿が懐かしいなぁ



「物持ちが良いですね~」と猫のクリボー18歳が言いました。
お前もな!



オクラの実がすぐに大きくなってしまいます。

そして誰もいなくなった
湿度が高くて蒸し暑い薄曇り。夜雨。少し動いただけで汗が吹き出します。今日、レンタル業者が来て介護ベッドを持ち去りました。大腿骨骨折をした母は、昨日リハビリのための......


一年前のブログです。

にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤の花の返り咲き | トップ | ヌマエビが増えすぎです »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たたとあ)
2021-07-29 09:50:29
勝ちTって響きは懐かしいな。。
そんなに昔だったのか。
返信する
たたとあさんへ (イズミ)
2021-07-29 21:25:17
2006ワールドカップはドイツ開催で、日韓開催ワールドカップはその4年前でした。
当時はサッカー盛り上がったよね。
若い人は知らない世界ですね~W
返信する

コメントを投稿

金魚&メダカ」カテゴリの最新記事