![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/31/c51df28003ba5a971b09d85efa43e5fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/07/450686ff6f48a0ed482c5b01fd7a0519.jpg)
コーヒーの空き瓶に入れたメダカの稚魚を貰いました。
金魚がいなくなったプラケースに入れたら元気に泳いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f1/82185efeaedf42a29d5a01e7cdaf087f.jpg)
新型コロナに感染して以来ずっと家に籠っていましたが、今日初めて外食しました。
coco'sに行って「チキンとナッツの11種サラダランチ」をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ea/5d39574509e148d17607c22f25a55459.jpg)
デザートにかき氷を頼んだら横取りされてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/80/31ae379d1a2b9ed023cd69a1e26c6793.jpg)
帰ってきたら西洋タニシが水中から飛び出し自殺しようとしていました。
多分、あの毒々しいピンクの卵を産み付けようとしてバケツから飛び出して、
乾燥した熱いコンクリートの上で力尽きてしまったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/af1a9cc681f11d1d22b7da0c397da3f8.jpg)
日本のタニシは胎生で小さな貝の状態で子孫を増やすそうです。
西洋タニシの寿命は3~4年だというので、寿命がくるまで飼うしかないですね。
トマトの葉が丸まるのは肥料のやり過ぎ?今日も異常に暑い晴れ。ミニトマトのアイコは順調に育って青い実も付いています。ただ、葉が丸まっているのが気になってネットで調べてみました。「葉が大きくて内側に丸まっている......
![](http://dog.blogmura.com/frenchbulldog/img/frenchbulldog125_41_z_fujisan.gif)
![フレンチ・ブルドッグランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2612_1.gif)
室内が寒くて、
いつも断念してしまいます。
>寒くて…... への返信
みんなでシェアするつもりで、小さい方のかき氷をひとつ注文しました。
ところが、怪獣小僧が独り占めした誰にも分けてくれません。
結局、食べきれないで青い色水のようになってから「食べてもいいよ」だって
そんなものは誰も食べる気になれません!
猛暑ですが、頑張って育ててください!
水質管理に注意を
>メダカの飼育、結構奥深いですよ〜... への返信
コメントありがとうございます。
メダカの沼にはまるとキリがないようですね。
ほどほどにがんばります